見出し画像

自分への究極の許し

記録を残すということは、本当に素晴らしく素敵な「キャリア」遍歴でもあります。ライブドアブログを2004年に開始し、最近noteに移ってきました。

歴史を語る側になってしまった立場のミドルエイジです。

ようやく発達凸凹ちゃんである実子の育児が落ち着きを取り戻してきましたが、第六波に突入したオミクロン株によって、子どもたちの日常生活は非常に危険な状態に置かれています。

コロナはただの風邪ではありません。卵アレルギーで死んじゃう子もいるように、人によっては本当に恐ろしい感染症です。どうして、医者でもないのに適当なことを言って人の命を簡単に奪うような行動をとるのでしょうか?

産業カウンセラーという医療者の端くれとしても、キャリアコンサルタントとして働く人を支援する立場としても、あまりにも間違った観点で情報を垂れ流す人たちとは一線を画しておきたいと、ARCA®は、関係者限定の「生きる技術」研究を続けています。

 経済学、物理学、数学、統計学、医学、教育学、心理学、社会学、隣接領域の知見をかき集め、あれこれ議論をオンラインで行いながら、少しでも社会が良くなる方向へ知識を増やしていきたいと切実に願って活動してきました。

人類の歴史の中において振り返れば、このパンデミックも歴史の一言に書き換えられて終わるのでしょうけれど、「今」を生きる私たちにとっては、死活問題です。

気のゆるみが事件事故を招きます。病は気からと言いますが、命を守る最先端の現場で働いてくださっている医療従事者の皆様をはじめ、社会を支え、家族を守ってくれる働く全ての人たちのために、自分の位置でできることに今日も邁進しようと思います。

※写真は、15年前父が撮影したもの。ぼやけているのも味があるでしょ(笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?