見出し画像

「名言との対話」9月14日。ウィリアム・マッキンリー「それは神の思し召しだ」

ウィリアム・マッキンリー英語: William McKinley, 1843年1月29日 - 1901年9月14日)は、アメリカ合衆国政治家、第25代大統領。享年58。

アメリカ合衆国第25代大統領。1893年大恐慌後の不況時に国を率い、金本位制を導入した。1898年のスペインとのキューバをめぐる紛争から米西戦争が勃発し勝利する。プエルトルコ、グアム、フィリピンをアメリに組み入れ、キューバは占領下に置いた。またハワイ共和国を併合した。

1900年に再選されたが、1901年に無政府主義者に暗殺された。後任は副大統領だった42歳のセオドア・ルーズベルトである。

現役大統領の暗殺。16代のリンカーン。20代のガーフィールド。25代のマッキンリー。35代のケネディ

失敗は以下。ジャクソン。リンカーンフランクリン・ルーズベルトトルーマンケネディニクソン。フォード。レーガンクリントン。ブッシュ。オバマ

マッキンリー大統領と日本との関係を追ってみよう、

川上音二郎貞奴の川上座は、英国ロンドンに乗り込み話題になり、ヴィクトリア女王と謁見している。そして万国博覧会が行われているパリに行く。貞奴の美しさと華麗な演技はヨーロッパ人を虜にした。その前に、日本ブームの中、アメリカ興業では、ワシントンでは小村寿太郎公使の引きでマッキンリー大統領にも会っている。

マッキンリー山(6168mはこの大統領の名前をもらっている。登山家・植村直己は43歳の誕生日にマッキンリーの冬季単独登頂に成功し、翌日行方不明となった。このこともあり、マッキンリー山はなじみがある。

政治の世界に暗殺はつきものだ。政治家をあげてみる。インドでは、マハトマ・ガンディー、インディラ・ガンディ、ラジーヴ・ガンディー。パキスタンでは、ベーナズィール・ブット。韓国では朴正熙大統領。

フィリピンのコラソン・アキノ大統領は「もう誰が大統領になっても民主化は必然的に実現するでしょう。この状況で大統領一人の命を守るため、この貧しい国の予算を警護につぎ込む必要がありますか?」と言い、暗殺されている。

日本では、明治以降では大久保利通伊藤博文原敬浜口雄幸犬養毅斎藤実高橋是清などが暗殺されたされた政治家だ。

金解禁などで剛腕を発揮した浜口雄幸首相は、東京駅で凶弾に倒れた時、「男子の本懐」との言葉を発している。同じく東京駅で刺された原敬首相は、暗殺も覚悟していたという。近年では郵政民営化をめぐる総選挙の時、小泉純一郎首相は「殺されたっていい」と発言している。

マッキンリー大統領の「神の思し召しだ」もそうだが、これくらいの覚悟を持って課題に向かわなければ、責任ある地位を担うことはできないということだろう。こういう覚悟で仕事にあたることが大事なのだ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?