見出し画像

【参加者募集】9月19日第3回LDLゼミナール『対談!ローカルの環境・エネルギーとモビリティの価値変化』

 この記事では、LDLゼミナール第3弾!「対談!ローカルの環境・エネルギーとモビリティの価値変化〜超小型モビリティのある暮らし〜」について紹介させていただきます。9月19日(日)10:30~12:00の開催です。

1.LDLゼミナールとは?

 そもそも「LDLゼミナールとは?」という方も多いかと思います。

LDLゼミナールとは?
 まちづくり分野の第一人者、木下斉さんが所長としてコーディネートするラボ、LDL(Localy Driven Labo)では、全国のまちづくりのプレーヤーが公民連携、やまちづくりの経営的視点を学んでいます。そのLDLのメンバーが企画する勉強会が「LDLゼミナール」です。

 詳しくは、LDLメンバー岡崎さんの記事にまとめてあります。

 第1弾は、4月14日、木下斉さんの新著『まちづくり幻想』出版に合わせて、書籍を通じての勉強会を開催しました。

 第2弾は、7月21日、私大片がプロジェクトとして取り組んでいるテーマ「健康づくり」についての勉強会を開催しました。

 そして、今回第3弾としての企画が「対談!ローカルの環境・エネルギーとモビリティの価値変化」です!!

2.今回のテーマは「ローカルモビリティ」

 今回のテーマ「対談!ローカルの環境・エネルギーとモビリティの価値変化」「ローカル」「モビリティ」がキーワードです。2つの単語をつないで「ローカルモビリティ」とも言われます。簡単に言えば、「地方の交通」についてです。

 LDL内で「ローカルモビリティ」のプロジェクトをしている猪田有弥さんローカルモビリティのプロジェクトでは、”ローカルモビリティ白書2021年”作成を進めています。

 岡山県西粟倉村在住の猪田さんより自己紹介とローカルモビリティ白書の概要を動画にしました。とにかく、この動画を見れば「ローカルモビリティ」が何であるか、そして課題が何か、良く分かってもらえると思います(時間は約14分です。ちょっと倍速再生しても良いかも)。

猪田 有弥
 新聞社で新聞広告マーケティングに6年間従事後、民間研究所で各種社会調査に基づいた企画分析及び戦略立案、総合計画をはじめとする地方自治体の計画策定支援に50以上従事する。 2018年から地域おこし協力隊として岡山県西粟倉村に移住。「マイカーなしで暮らす」という社会実験を自らに約2年間課す。地域福祉×モビリティに関する仕組みづくりと一人ひとりへの寄り添いを中心に活動し、調査&実践結果を2020年『ローカル・モビリティ白書2020』にまとめた。現在はローカル・モビリティ・プロデューサーとしての活躍を始めている。
 大阪府立茨木高校45期/関西学院大学社会学部卒/東北大大学院文学研究科人間科学専攻修了(文学修士)。
 専門社会調査士、社会福祉士、国家資格キャリアコンサルタント、古物商(金券ショップ)。

猪田さんのこれまでの取り組みについてはこちらをご覧ください。

3.今回の視察先は「石川県七尾市」

 今回は、その猪田さんが、石川県七尾市で超小型電気自動車「コムス」を利用した事業を展開する高橋正浩さん(高橋さんもLDLメンバー)の元に視察に伺い、地方における”超小型電気自動車”の可能性や”脱炭素”などをテーマに議論を深めていく予定です。

無題

 こちらは高橋さんの取材記事です。

 今回は、収録動画、YoutubeLive配信などで、みなさんとローカルモビリティについてともに学び、今後の取り組みなど一緒に考えていきたいと思います。

 視察先、対談相手の高橋さんのプロフィールはこちらです。

高橋正浩
 大学卒業後に4年間の宮大工見習いを経て、帰郷。家庭教師をしながら学習塾を設立し17年目。この間、市議会議員3期(5年半)、県議会議員1期(1年)を務め、落選後に超小型モビリティを活用するために株式会社DOKKAを設立し、今日に至る。DOKKAのネーミングは地方において生涯”どこか(どっか)”に行きたいという思いを支える仕組みを作りたいという思いから。路線バス会社の経営にも携わりながら、ローカルモビリティの最適解を模索中。
 石川県立七尾高校45期/慶應義塾大学環境情報学部卒。
 現職 有限会社REMCO取締役社長/株式会社DOKKA代表取締役社長/能登島交通株式会社取締役/メディカルラボ金沢校数学講師 他

4.お申し込みはこちら!!

 ここまでご覧いただいた方には、今回対談するお二人の「ローカルモビリティ愛」が伝わってくると思います。

 さらに、お二人は、ローカルモビリティに詳しいだけでなく、1人乗りEV(電気自動車)、原付よりもちょっと大きなバイク「トゥクトゥク」、電動キックボードなどを乗りこなしています。今はまだ珍しい乗り物ですが、ただの珍しい物好きだけではなく、地方の環境・エネルギー問題にも通じる大きな将来性のあるものだと考えています。まさに「価値変化」です。

 今回、この対談を通じて「価値変化」を共有できればと考えています。オンライン参加に加えて、追っかけ視聴プランもあります。どうぞよろしくお願いします!(人数限定 早割あります)

【内容】

1.視察動画(収録動画)
9月18日に視察したものを収録

2.猪田×高橋 ローカルモビリティ対談 
9月19日AM10:30〜 YouTubelive

収録動画、YoutubeLive配信で、高橋さんと「ローカルの環境・エネルギーとモビリティの価値変化」をテーマに皆さんと学びのある時間を共有します。

【LDL(Locally Driven Labs)とは?】

『まちづくり幻想』『地元がヤバいと思ったら読む凡人のための地域再生入門』『福岡市が地方最強の都市になった理由』『地方創生大全』『稼ぐまちが地方を変える』などの著者で、約20年にわたって全国各地で経営とまちづくりに取組んでいる木下斉さんが所長として立ち上げたラボです。

【LDLマガジン】

LDLメンバーのこれまでの取り組みをそれぞれnote記事にしています。各分野で取り組み、アウトプットをしていますので、ご覧ください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?