マインドフルな心理学~自尊感情とマインドフルネスの関係~

今回はマインドフルネス瞑想塾でお話しした
自尊感情についてメモ.


【自己を肯定する感覚】
自己を肯定する感覚にもいろいろありまして,
代表的なものをあげてみると以下の通り.

自己肯定感: 自己の存在そのものを肯定する感覚.共感的自己肯定感と同義
セルフコンパッション(self-compassion): 自分への思いやり・優しさ・慈悲・慈愛.あるがままの自分を肯定できる感覚
自己効力感(self-efficacy): セルフエフィカシー.自分の能力に可能性を信じる感覚.
自己有用感(self-usefulness): 役に立っている・有用であると信じる感覚(他者前提).
自尊心・自尊感情(self-esteem): 自分の存在には価値があると信じる感覚(他者なし).
自己肯定(self-affirmation): 自尊心などを高めるための自己暗示(マインドセット).

今回は,
その中でも「自尊感情(self-esteem)」について.

自己を肯定する感覚の中でも基盤となるような感覚と思うので,
マインドフルネスと関係あるのでは??


【自尊感情とマインドフルネスの関係】
Chandnaら(2022)の横断研究による報告について以下にざっくり要約.

目的:マインドフルネス自己効力感および自尊感情との関係.
方法:インド成人と中年146名を対象に調査.
結果:マインドフルネスと自尊感情に有意な正の中程度相関自己効力感はマインドフルネスと有意な正の中程度相関.女性は男性よりマインドフルネスの状態を観察できる.
結論:マインドフルネスの状態を強化・向上させることは,自尊感情と自己効力感を高める可能性を示唆.

やはり,
自尊感情マインドフルネス(今,現在に注意を向けられている心の状態.気づき)と関係があるようです.
それと,
前回のメモで取り上げたセルフエフィカシーも同じように関係あるとのこと.

また,興味深いのは,
女性の方がマインドフルネスの状態を観察できるという研究結果.
女性の方が内省,自己洞察に優れ,気づきのレベルも高いようです.
(わかる気がするw)

マインドフルネス瞑想を実践して,
自分には価値があるという「自尊感情」,
そして,
自信のような「セルフエフィカシー
の両者を高めていきたいところですね.


【文献】
1) Chandna S, et al:The Mindful Self: Exploring Mindfulness in Relation with Self-esteem and Self-efficacy in Indian Population. Psychol Stud 2:1-12,2022. 


【日本マインドフルネス研究センター】
https://mindfulness-online-lab.com/juku

【YouTubeチャンネル「マインドフルネストレーニング」】
https://www.youtube.com/channel/UCxRnWtwutsWO_By6zs43SeA

【理化学研究所情報統合本部データサイエンスデザインチーム】
https://www.riken.jp/research/labs/r-ih/adv_data_sci_proj/data_sci_des/index.html#member

【note:スピメモ52】
見えない力を信じざるを得なくなってしまった個人的なスピメモ体験をまとめてみました~個人史の回想と未来予測:52歳~
https://note.com/hisanpan/m/m993332846e26

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?