1日研修:2020年8月28日(金)

今日は事務所に出社して1日研修。
事務所に出社といっても、1つの部屋で集まって会議するわけではなく、オンラインでの研修である。自宅でもよかったのだが、回線スピードや気分転換も兼ねて事務所で行うことにした。

事前に課題を事務局に提示し、その提示した課題をチーム内で意見をまとめ、整理し発表する、という流れで進められた。事前課題というのが、オンラインならではの効率を重視した研修の進め方なのだろう。

1日研修をすると流石に疲れるが、集合研修よりは気楽にできるのでその分楽だったと思う。
今日の研修は自ら志願して受講したのだが、40代からのスキルアップの難しさを実感している。40代に新たなスキルを身につけ、それをどうやって業務に生かすのか、もっと言えばどう成果に結びつけるのかを問われるからだ。

もし、新しいスキルを身につける、もしくは新しい分野に挑戦するとなれば、40台前半がラストチャンスなような気がしている。
どうしても気力体力やる気といったものが落ちていくなかで、まだそういったものが残っている今のうちに新しいチャレンジをすべきではないかという、焦りのような気分になることがある。

人生常に勉強、常に学びだと言うが、その向上心を維持するのは非常に大変だ。
そんなことを感じた1日だった。

今日の1曲:Frankie Knuckles - Rain Falls
先日からDef Mixつながりで。Frankie Knucklesの晩年は病気を抱えながらも
多作だったんですよね。見習わなくではね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?