見出し画像

リモートワークのデスク奮闘記

リモートワークが始まってから、もう一ヶ月以上経ちますが、やっと、快適に仕事ができるようになってきました。
これは、家で仕事をする環境がまったく整ってなかったところから、なんとか試行錯誤してデスク環境を整えていった奮闘記です。

デスクの各バージョンを、安定感 / 天板の広さ / 適切な広さ / 足を伸ばせる / 十分な足幅 / 座り心地、という観点で評価もしてみました。

条件

仕事環境を整える上で、以下の条件がありました。が、そのうち違反することになります。

・ 小さい子供がいるので、リビングでは仕事ができない
物置小屋と化している部屋で仕事をする
まずは家にあるもので、お金をかけずに整える
仕事道具は、MacBookとHINGE(メモ帳みたいなの)のみ


[Ver.1]  本棚(食器棚) + DIYベンチ

画像2

ひどいです。
このときは、リモートワークが長期化することはまったく想定していませんでしたが、それにしても舐めすぎています。

本棚として使っている食器棚を無理やりテーブルに、庭用にDIYしたベンチで即席デスクとしました。

見た目からもわかるように、仕事するってレベルじゃねえという感じで、PCはぐらぐら揺れる、足は動かせない、お尻は痛くなるし最悪でした。
何日か過ごしましたが、さすがに限界、次の手を打つことにしました。


[Ver.2]  DIY収納家具 + リビングチェア

画像3

Ver.1で一番不快だったのが、足を伸ばせないことでした。
まずそれを解決するために、収納家具としてDIYして使っていた、ただの枠組みのような形のものをデスクとして使ってみました。

思惑通り、完全に足が伸ばせることができました。しかし、ただ伸ばせるだけでした。今度は幅が狭すぎて、まったく足を広げられません。

これが、想定外に精神的ダメージが大きかったです。
足を伸ばせないこと以上に、広げられないことがこんなにつらかったとは。

数日で限界が来たため、足を広げられることを大前提に、次の策を練ることにしました。(ちなみにリビングチェアが登場してますが、これはBC工房という家具屋の椅子で、これ以降ずっとこの椅子です。)


[Ver.3]  すのこ(ベッドの残骸) + DIYベンチ×2

画像4

足を広げるスペースを確保するには、もしかしたらDIYベンチを土台にすれば丁度よいのでは?と思い、横にして2つ重ねてみました。なんとか安定しました。これで十分な足幅は確保です。

そして天板は、ベッドを解体したときに出てきたすのこ。これしか家にありませんでした。見た目がほんとうにひどい。でもしょうがない。
すのこを上下逆にしているのは、こうしないと丁度よい高さにならないからです。間の木も外したりしています。

しかし、また問題が。やはり足を伸ばせないことが、かなりのストレスになってきました。どうにも、十分な足幅の確保と、しっかり伸ばせることが、自分にとってのデスクの必要条件なようです。


[Ver.4]  すのこ大(ベッドの残骸) + DIYベンチ×2

画像5

まさか使うことはないだろうと思っていた「すのこ大」を天板にし、ベンチの座面との距離をとり、なんとか足を伸ばすことに成功!
なんなんだこれは。

これで不思議と、そこまでストレスなく仕事ができていたのですが、リモートワークも長期化してくると、「天板が安定しないなあ(当たり前)」とか「すき間にペンが落ちるなあ(ありえない)」など、細かい不具合も気になりはじめ、さらに良い環境にしたいという欲も出てきます。

あと、さすがにこの見た目のままはまずいだろう、と気付いてきます。


[Ver.5]  DIYデスク

画像6

これまでは、家にあるものでどうにかしようと思って試行錯誤していましたが、さらに上を目指したいと思っても、もう何も使えるものはありませんでした。

なのでもう、条件から外れるのはしょうがないと決心し、天板と脚を買い、デスクをつくってしまいました。
天板はパイン集成材で、ヤスリで削ってオイルを塗る。
それにIKEAの高さ調節できる脚を取り付けて完成です。
合わせて1万円くらいだったので、まぁ問題ないでしょう。

なんてことはない普通のデスクなのですが、ただ安定しているだけ、ただ平らな面が広いだけ、ただ足を自由に動かせるだけで、こんなに快適に仕事ができるのか!こんなに感動できるのか!と驚きました。

たまに子供が乱入してきてデスクを触っても、なにか誇らしい気持ちにもなります。


画像6

機動力も上がったので、写真のように、庭で仕事をしたりもしています。とても気持ちが良い。(ちなみに庭のウッドデッキもDIYしたものです。)


まとめ

あらためて過去のデスクを見ると、よくこんなところで仕事をしていたな、信じられない!という気持ちになります。

また、なぜもっとはやく家にあるものの限界に気づかなかったのか、とも思いますが、こうやって試行錯誤する過程がけっこう楽しかったりするものです。

いろんなデスクで働いてみて、デスク環境は仕事のパフォーマンスに大きく影響するなあと、当たり前のことですが、気づくことができました。

あと、唯一気になっているのはところは、椅子です。
キャスターがないので、スムーズに気軽に動かすことができないのです。
新しい椅子を買うのか、レンタルするのか、これから検討しようと思っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?