新井素子さん

たぶん作家さんの名前で本を買うようになった最初の人。
コバルト文庫で出会い、当時はどうやって情報を得たのかわからないけれど
新刊が出たら買う!出てなかったらひたすら楽しみに待つ!!笑

お気に入りの作家さんは、今ではたくさんいるけれど
NO.1はずーっと変わらない。

で。
しみじみ嬉しいな~と思うのは、いわゆる少女小説ではない本でも
あとがきを書いてくださること。
文庫化した時に、単行本のあとがきも載せてさらに文庫用のあとがきまである!!
どの本かわからないけれど、最初にこれを見た時笑ったなー。

本を手に取ると、とりあえず後ろをパラパラっとしてあとがきがあるとそこから読んでしまうようになったのもその影響。
色んな作家さんで、ネタバレがあるから先に読まないで!と注意書きがあるものは、ぐぬぬ…と我慢する、時もある。
ネタバレ平気なので読んでしまう時もある。ごめんなさい。

これからもまだまだ書いてくださるそうなので、私もいつまでも本が読めるように元気で過ごそうと思います。

明るいニュースがあまりないので沈みがちですが、本は、読書は、いいですね!

というただの日記でした。

新井素子先生ーー!
大好きです!!!😆

この記事が参加している募集

#私のイチオシ

50,872件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?