見出し画像

2%の真実

「明らかに相手が悪い」と考えて腹が立つことってありますよね。
そんな時に大切なのが「2%の真実」という考え方です。
僕はコーチングを学んでいる時に知った概念です。

例えば、あなたが会社の社長で、スタッフさんの一人が横領をしたとします。
金額も相当なものだとしましょう。
警察も知ることになり、そのスタッフさんは逮捕されました。

ただし、お金は使われてしまって返ってきませんでした。

この時に、いろいろな考え方をする人がいると思います。
いろいろな感情に陥る人がいると思います。

ざっくり言ってしまうと、落ち込むでしょうし、裏切られたと思って落胆するでしょうし、怒りもわいてくるでしょう。

その感情は当然なのですが、その時に登場するのが「2%の真実」という概念です。
「自分が100%正しくて、相手が100%悪い」とは考えない。
かと言って、もちろん自分が100%悪いとも考えなくていい。
「相手が2%だけ正しいとしたらそれって何だろう?」と考えます。

このケースならば、
「横領ができてしまう甘い管理体制で申し訳なかったな」
「きちっとしてれば犯罪者にならなくて済んだのに」
「やむを得ないご家庭の事情があったのかもな。」
などなど、2%で良いので、相手の正しさ・自分の否を認めてみる。

もちろんそれによって自分を卑下する必要はありません。
これができると、怒りの感情がおさまってきますし、事象からの学びも得ることができます。

その上で、不運な状況でこそ「ついてる」と強引に考えることも大切です。
まずは事象に対して「ついてる」のメガネで見つめてみます。
理由は後付けで考える。

このケースなら
「ついてる。会社がこの規模の時の横領であって良かったな。」
「ついてる。今後の管理体制の強化ができるな」
などなどと考えてきます。

この「ついてる思考」は筋トレです。
何があっても「ついてる」とつぶやく練習を3ケ月くらいすると筋肉がついてきます。

2%に目を向けるだけで人生は学びの連続になります。


※無料セミナー、募集中です。
【新時代の学び方・稼ぎ方】
https://www.holisynics.com/academy/seminar/?id=note


フェイスブック: https://www.facebook.com/hiroyuki.miyake131

ツイッター:https://twitter.com/hiroyuki_miyake

よろしければサポートお願いします。運営費と、世界の識字率を上げる活動をしている慈善団体への寄付に使わせていただきます。