見出し画像

事業創造"失敗"コンサルタント:ポートフォリオ(2019年12月版)

こんにちは。ピンキーです。
よく「何やってるかわからない」といわれます。

多くのプロジェクトに顔を出し、自分でも色々とチャレンジしており、SNS等での情報発信が一つの軸に定まらず、確かに何やってる人なのかわかりにくいなーと自分でも思うので、自己紹介がてらポートフォリオ的にまとめました。

荒井宏之と申します。ピンク色がトレードマークで、いつもピンク色の服を着て、ピンク色の小物を多く持っているので、いつからかピンキーと呼ばれ、ピンキーと名乗っています。

経営コンサルタント、新規事業のディスカッションパートナー、新規事業のプロセスマネージメントコンサル、人材育成研修の講師、スタートアップ起業家のメンターおよびエンジェル投資などを生業としています。また、それをサラリーマンとして、自分の会社としてやる複業家でもあります。

お仕事の相談・依頼はコチラ👆

・・・・・・

キャリアヒストリー

スライド4

これまでエンジニアとしてキャリアをスタートさせ、新規事業コンサルタント、新規事業企画、経営戦略、広報、人事と「新規事業」を軸に様々なキャリアを積み重ねてきました。

特に、スタートアップの創業初期から衰退期=変革期まですべてのフェーズを経験できたことが、今の仕事に繋がっています。

また、転職回数10回、平均勤続年数1.5年と、スタートアップを中心に転々としてきました。時にはジョブホッパーと呼ばれますが、自分ではジョブホップをしたつもりはありません。

それが一般的な価値観では「逃げ」と捉えられるようなホップをしてきたのは事実ですが、私は「逃げる」ことで得られた経験を積み重ね、自分の「得意」を最大限伸ばし、アウトプットの精度を引き上げてきました。

・・・・・・

失敗を科学する「事業創造"失敗"コンサルタント」

スライド7

私の仕事を一言でいえば、「逃げ」てきたキャリアの中で積み重ねてきた新規事業における「失敗」を「科学」=「再現性のある仕組み化」をして皆さんにお伝えする、ということを軸に行なっています。

よく戦闘機の話に例えられる「生存者バイアス」の話をご存知でしょうか?

戦場から墜落して戻ってきた戦闘機の損傷をみて、その損傷した箇所を補強すれば強い戦闘機になる、と勘違いする行為のことです。

それはあくまで生存した戦闘機のみを対象にした調査であって、墜落した戦闘機を対象に入れておらず、調査として成立していないのですが、人間は「生存者」の意見に左右されがちです。

スタートアップにしても、新規事業にしても、生存者=成功者の成功談をよく記事などで目にすることも多いでしょう。その話を真に受けたとして果たして成功することができるのでしょうか?

私は、この世に成功確率をあげる方法はないと思っています。成功は「運」の要素が非常に大きいから。逆に失敗確率を下げる方法はあります。それは失敗事例から学ぶこと。墜落した飛行機からどこに弾丸を受けたのかがわかれば、それはつまり致命傷を防ぐことができるということに他なりません。

私は私の数多くの恥ずかしい失敗体験を元に、クライアントの新規事業の失敗確率を下げることをお手伝いしています。

・・・・・・

業務内容

スライド8

業務内容①:事業創造推進マネジメント

新規事業を推し進めるにあたって、全体戦略策定、テーマ設定、アイデア開発、マーケティング、UX設計、MVP設計、ユーザーインタビューなどの新規事業企画の一連の流れから、リリース後のスケール、グロースまで、「ディスカッションパートナー」としてサポートいたします。

また、そもそも新規事業を作るにあたっての「承認プロセスの設計」「新規事業企画プロセスのマネージメント、ファシリテート」や「組織・体制作り」に関しても、ご協力いたします。

事例紹介)
▼大手製菓メーカー
・新規事業戦略および事業企画立案
▼大手百貨店
・新規事業戦略および事業企画立案
・UX設計
・アイディエーション・ディスカッション
▼中堅消費財メーカー
・マーケティング戦略立案
・新規事業戦略立案
・新規事業テーマ選定
▼中規模SIer
・新規事業戦略立案
・新規事業実行計画策定
▼エンタメ系スタートアップ
・新規事業企画立案
・新規事業企画検討合宿ファシリテーション
▼メディア系スタートアップ
・新規事業アイデア・企画メンタリング
・マーケティング戦略立案

ディスカッションテーマ例)
▼新規事業戦略
新規事業ビジョン/新規事業立案プロセス/オープンイノベーション/投資・M&A/市場調査からのインサイト抽出
▼組織戦略
新規事業への人材登用方法/マネージメント手法/チームに必要な役割/スタートアップの事例紹介/人材評価/人材育成手法の提言
▼新規事業立案メソッド
リーンスタートアップ/デザイン思考/アート思考/シナリオプランニング
▼事業企画
新規事業テーマのディスカッション/新規事業企画のディスカッション/新規事業企画への評価・メンタリング
▼事業管理
企画立案プロセスの管理手法
▼事業推進
マーケティング手法/リサーチ結果に対するインサイト/ペルソナ定義/カスタマージャーニーマップ作成/プロモーション手法/プロモーションデータ分析

業務内容②:新規事業共同開発

新規事業を推し進めるにあたって、実際にプロジェクトメンバーの一員になって、プロセスマネージメントをしながら、テーマ設定、マーケティングからプロダクト設計までをご一緒いたします。

また、キュレーションズ株式会社として、プロジェクトチームを出島で組成するところからお手伝いすることも可能です。

事例紹介)
▼大手製菓メーカー
・事業企画策定
・現地視察調査・インサイト抽出
▼大手インフラ企業
・事業アイデア立案
・事業企画立案
・ユーザーインタビュー実施
▼中規模サプリメントメーカー
・マーケティング実施
・ユーザーインタビュー実施
・商品企画立案
▼EC系スタートアップ
・マーケティング戦略策定
・プロモーション施策検討・実施

業務内容③:人材開発コンサルタント

「尖った人材」「次世代リーダー」など、VUCAといわれる変化の激しい時代において必要なイノベーション対応度の高い人材や、イノベーションを起こすための組織における適切な中間管理職人材の定義や育成について、講演・セミナー・ワークショップを実施したり、人事制度の設計についてアドバイスをさせていただきます。

事例紹介)
▼大手製菓メーカー
・新規事業チームの人材評価
・人材育成における手法提案
▼大手食品メーカー
・中間管理職のパラダイムシフトを目的とした講演・ワークショップ
▼中堅SIer
・イノベーティブな人材発掘のための講演・ワークショップ

業務内容④:エンジェル・インキュベーター

スタートアップでの平社員〜経営者としての経験、新規事業の立案経験をもとに、スタートアップに対してハンズオン支援およびエンジェル投資をしております。

スライド9

・・・・・・

ビジョン、ミッション

スライド10

日本という国は世界でも類を見ないほど発展した国です。水をひねれば水道が出て、下水は完備され、どこにいっても道路は整備されており、安心・安全に暮らせます。これは過去先人たちが積み上げてきたからこそ成り立っているものであり、一朝一夕で出来るものではありません。

失われた30年を経た今を生きる子供たち、そして孫たちの世代に果たして、この誇れる国が残せるのでしょうか。否。子供たちに真正直にアドバイスするなら「海外へ脱出せよ」でしょう。この国がこのまま沈んでいくことは火を見るより明らかです。

そこまでわかっているならボクらももちろん海外に脱出すべきです。しかし、ボクはまだこの国を諦めたくありません。そこで何をすべきか。

ボクの使命感は大企業を含めた成熟企業が、そのリソース、ノウハウ、ヒト・モノ・カネ、ブランドを活用し、スタートアップの失敗事例から科学された武器を手に、世界にもう一度「Japan as No.1」を示すことにあります。

日本は、極東の端っこだからこそ独自に遂げた文化や思想があります。それが世界をより良くすることの一助になっていることは確かです。「禅」やそれを中心とした「マインドフルネス」「ミニマリズム」は、世界を一変させました。

「日本が最高であり優れている」という話ではありません。せっかくこの国に生まれたのだから、この国の良さをもっと活かして、世界をより良くすることに寄与したい。そんな気持ちで日々の仕事に向き合っています。

ぜひ一度、ディスカッションする機会を頂けたら幸いです。お気軽にご連絡くださいませ。

お仕事の相談・依頼はコチラ👆

この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?