大山祐之 | 40代からの海外エグゼクティブMBAライフ

外資系企業にてファイナンス責任者を経て、 独立後は海外テック企業の日本市場参入や日本企…

大山祐之 | 40代からの海外エグゼクティブMBAライフ

外資系企業にてファイナンス責任者を経て、 独立後は海外テック企業の日本市場参入や日本企業とのアライアンス形成を支援。地方自治体との連携による日本国内のスタートアップ支援プログラムのディレクター業務やソーシャルビジネスの事業開発、日系DXファームに対してシニアアドバイザーも務める。

最近の記事

40代で「学び直し難民」にならないためのビジネススクールの活用

コロナ禍により、これまでの人生にないほど時間的余裕が生まれた。この期間、様々な新たなトレンドやテクノロジーについての知見を深めることができ、改めて学び直しの重要性に気づかされた。 40代からの選択肢としてのビジネススクールがもたらす価値とは? 私はこれまで、外資系の日本子会社にてファイナンス領域に長年従事した後、独立後は海外テック企業の日本市場進出を支援するというサービスを展開してきた。この手の事業では、日本市場の微妙な現状を説明したり、その場で相手から出される質問に直接

    • 企業内学習の戦略を加速させる6つの要素

      • 本気で日本の人材の世界競争力ランキングの向上を目指すメンバーを募集!

        一般社団法人L&D協会がいよいよ活動を本格展開します!

        • デジタル時代の企業内大学に重要な4つの要素とは?

          中堅・大企業の多くは、社内に人材開発機能を設けています。人材開発機能が、組織において戦略的に重要であると認識されている場合、リーダーはしばしば、その活動をコーポレートユニバーシティ、コーポレートアカデミー、またはリーダーシップセンターとしてブランド化します。そのブランド名は、様々なステークホルダーに対して強いメッセージを発します。そのメッセージとは、コーポレートアカデミーがビジネス戦略の重要な要素であるというものです。 デジタル時代の到来により、コーポレートアカデミーへの期

        40代で「学び直し難民」にならないためのビジネススクールの活用