2021年の目標的なもの×OKRを決める足跡

前回のnote

Step.1 私が抱えている課題(目標)は?

2021年の目標的なもの×OKR

Step.2 解決(達成)することの意義・価値は?

2021年をバンっとスタートさせたい。そんでもって2022年が始まる時に振り返るためのベースが欲しい。目標を持って主体的に生きていきたい

Step.3 この課題(目標)の解決(達成)度は?

・本を読み始めている
・少し考え始めている
・会社の数字もヒントになる
・このnoteを書き始めている
・ゴールの定義が終わった
で「5」ぐらいかな!

Step.4 解決(達成)するためにこれまで行ってきたことは?

OKRの本を読み始め、少し書き出してみたこと。
きっかけのnoteをもとに夢を書き出してツイートしてみたこと。
会社として1年の目標を掲げていたり、
ミッションやバリュー・ビジョンなどがヒントになりそうなこと。
そして前回のnoteを書き始め、ゴールの定義を決めたこと。
以上がこれまで行ってきたこと。

Step.5 解決(達成)の障害になっていることは?

・2021年の目標を考える時間を作っていない。片手間にやっている。
頭の中だけでぼんやり考えている。
・ゴールにたどり着くまでの道筋が明確化していない
・OKRの理解が浅い
・目標がどんなものか腑に落ちていない

Step.6 私自身が作り出している障害は?

・自分の中に目標がないのではという不安。
・「自分なんて」目標があっても達成できないという思い込み
・決めることの責任を怖がっている
・先延ばしというより、向き合うことから逃げている。怖がっている。

Step.7 この課題(目標)の解決策(達成方法)は?

・不安から目をそらさない
・「自分なんて」「私なんて」と決め付けるのは禁止
・「できないかもしれない」はいったん考えないことにして、
目標をどんどん書き連ねる(良い父親になる。性行為をする。パートナーを幸せにする。幸せにできるという自信を持つ。)
・目標が変わることは悪ではない。変化を肯定する。
・タスクと気持ちを切り分ける。
・3人のレンガ職人ワークを応用する
・2021年の目標を考える時間を決める
・紙に書き出す
・ツイートを紙に書き写す
・OKRの本を読み直す
・どうやったらゴールに到達できそうかノートに書いてみる

Step8. さらにそのほかの解決策は?

・今すぐ解決策を試す
・作業配信アプリを使う
・一緒にやる仲間を集める
・ツイッターで宣言する
・得意な人に教えてもらう
・検索をして真似をする

Step.9 これらのうち、期限付きで確実に実行できるものは?

【今からのマインドセット】
・不安から目をそらさない
・「自分なんて」「私なんて」と決め付けるのは禁止
・目標が変わることは悪ではない。変化を肯定する。
【タスクを洗い出してをこなすとき】
・タスクと気持ちを切り分ける。
・3人のレンガ職人ワークを応用する
【いつから行う?】
2021/01/01
●ミッションを書き写す
●どうやったらゴールに到達できそうかノートに書いてみる
●今すぐ解決策を試す
●ツイッターで宣言する
●OKRの本を読み直す
●2021年の目標を考える時間を決める
●「できないかもしれない」はいったん考えないことにして、目標をどんどん書き連ねる(良い父親になる。自分にとっての家族とは何かを定義する。一緒にいたい人・パートナーを見つける。幸せな家庭を築く。パートナーを幸せにする。幸せにできるという自信を持つ。)
●ツイートを紙に書き写す

Step.10 実行する際に、予測される困難とそれへの対処法は?

・お腹が減って途中で集中できなくなってしまう。→これから夜ご飯の準備をして、すぐ食べられるように準備をしておく。

Step.11 課題に関する当面の数値目標は?

「いつまでに、どこまでやるか」を、できれば数字で明確に表現します。最終目標ではなく、中間目標の方が望ましいこともあります。すでに決まっている場合には、それで本当に良いのか、もう一度確認してください。
①1月1日(金)●18時までに夜ご飯の準備をする
②1月1日(金)●18:30までにミッションを書き写す
③1月1日(金)●21:00までにOKRの本を読みながらゴールを埋める

Step.12 数値目標を確実に達成する自信は?

1(全く自信がない)〜10(完全に自信がある)の数字で表現します。もしも1〜7の場合には、Step9〜11をもう一度見直して下さい。もしも8以上であれば、自己決定して実行するのみです。当面の数値目標や期限つきの行動計画は、いつでも意識できるように、いつも使う机の前、ロッカーの扉、携帯電話の待ち受け画面などに貼っておきましょう。
①8→☑️自己決定→☑️実行→☑️完了(18:15)→☑️②
②10→☑️自己決定→☑️実行完了(19:45)→☑️③
③10→☑️自己決定→☑️実行完了(24:25)
□自己決定→□実行完了→□
ゴール
1.ミッションが決まっている
「私たちは『虐待を減らす』ことによって『虐待問題』を取り巻く環境で生活しているすべての人たちと共に『幸せな社会』で毎日を過ごします」
※虐待を減らす
=『守り・支え・助けてくれるはずの存在が、自分を傷つけ、周りを傷つけること(=養育者が不適切な養育をすること(マルトリートメント)』に対する苦しい思いを減らす
※幸せな社会
=『愛情を受け・学び・与え合える温かい循環が世代を超えて広がっていく』社会
※生活を向上
=いきる・はたらくを幸せにする
RASHISAワークスで働く
2.OKRの数は1つ
3.年間目標が決まっている
O(目標):虐待サバイバーの「いきる」をしあわせに
4.年間目標の指標が決まっている
KR:Well-being Circleの総合値を56.0から63.0(一般平均)に伸ばす
KR:NPSが-100にならないように(9,10を獲得)する
KR:パーソナルコーチとして2人数字を追う
5.四半期目標が決まっている
O(目標):虐待サバイバーの「いきる」に”おとも”をおくる
6.四半期目標の指標が決まっている
KR:Well-being Circle使用率100%(分母:12回=4回/月×3ヶ月) 5/10
KR:使用後当日振り返り率100% 5/10
KR:アクションプラン実行率70% 5/10
7.戦術が決まっている
・記録シート作成PJ
・毎週金曜使用
・リマインダー仕組みPJ
------------------------------------
・NPSの導入PJ
・パーソナルコーチ流れ可視化PJ
・「守り・支え・助けてくれるはずの存在が、自分を傷つけ、周りを傷つけること(=養育者が不適切な養育をすること(マルトリートメント)」に対する苦しい思いを減らすPJ
・「愛情を受け、学び、与え合える温かい循環が世代を超えて広がっていく」社会をつくるPJ
・心から信頼できる仲間を増やすPJ
・愛することを学ぶPJ
・パートナーシップの勉強PJ
8.週間進捗を始めている(第四四半期3ヶ月目第4週から)
宛先:
件名:2020/12/28(月)(第4四半期三月目・第4)の週

O(Objective、目標):
KR:
KR:
KR:

今週
P1 2021年のOKR設定:完了
P1 2021年第1四半期のOKR設定:完了
P2 RASHISAのOKR設定:未完了。流れは掴めたから個人OKRから設定。

来週
P1 記録シート作成
P1 1/4(月)に月曜日のコミットメントをする
①右上にOKRと自信度レベル
②左上に目標を達成するために今週やるべき最重要事項を書き込む。P1はやらなければならないこと。P2はやるべきこと。それ以下のことは書かない。5つ以上は書かないようにする。
③左下に今後進めることになっている、来月に起こってほしいと思う最重要事項。これから4週間くらいの主な予定
④右下に健康・健全性の指標。赤・黄色・青のどれか。素晴らしい結果を目指して歩む一方で守りたいことを2つ。失ってはいけないものはなんだろうか。顧客との関係?コードの安定性?チームの健康・健全性?悪化してきたときに把握して話し合う。

・この優先順位はOKRの達成につながるのか。
・OKR達成の地震度が下がっているのはなぜだろうか。手伝える人はいないだろうか。
・新しい大きなことに取り組む準備はできているか。
・マーケティング部門は製品部門の計画を把握しているか。
・従業員を追い込んでいないか。あるいは、コードで手抜きが蔓延していないか。
・プレゼンは4分の1。残りの時間で次のステップについて話し合う。
P1 1/8(金)にウィンセッションをする
①見せられるものをなんでも見せ合う。
P1 シート記入
P1 アクションプランの実行

メモ

決めるまでにやったこと


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?