見出し画像

「作る側の責任」

作家が作品を作るとき、「作る側の責任」というものも存在するのではないかと考える。
・素材の選択、販売の方法、売り方の工夫
・展示の方法、メンテナンスと持続性の担保
その責任は様々なものがあって、解釈も色々だとは思うが。

***
【Art in Living – 生活の中の作品、作品の中の生活 -】

現在、石川県金沢市の
インテリアショールーム L’interno BY Yamagishi. さんにおいて、
高級家具 arflex の新作発表に合わせ作品展示をさせていただいております。

画像1

・作品を作った時、それをどのように生活に取り込んで欲しいのか。
・作品を買った時、どのように生活に取り込めばいいのか。

arflex、Molteni&C、Cassinaなどの家具に囲まれた空間で、少しづつ作品や展示を変化させながら、
「作る側の責任」として、【Art in Living – 生活の中の作品、作品の中の生活 -】の提案を勉強させていただければと思います。

会期は来年、1月末までを予定しております。

***

インテリアショールーム L’interno(リンテルノ) BY Yamagishi.
住所:〒920-0805 金沢市小金町 3-31
営業時間:
平日  11:00〜18:00 (水曜定休)
土日祝 10:00〜18:00

よろしければサポートしていただければ嬉しいです!