見出し画像

好きなことを仕事にするのはダメなのか

皆さんこんにちは
心理カウンセラーのHIROTAKAです


好きなことを仕事にするな



よく聞くことですよね



個人的になのですが
YESでありNOですね(汗)



いやいや
どっちだよ(笑)



ここ
難しいところですよね



以前
友人と話していて



好きなことを仕事にしたときに
嫌なことがあったら
好きなことが嫌いになってしまうから
好きなことは趣味として
やっていきたい



そう言われました



一理ありますよね



ただ、私は
好きなことを
仕事にしていいと思うんです



好きな事なら長続きします
好きな事なら試行錯誤が苦じゃないです
好きな事なら笑顔でできます
好きな事なら投げ出しません
好きな事なら幸せを感じます


などなど


意外と
好きなことを仕事にしていくのは
メリットが多いのかなと


思うんです



逆に
嫌いな事だとストレスです


お金がもらえたとしても
嫌なことだと
モヤモヤしますよね



しかし、こういう意見もあるはずです



好きなことで稼げなければ意味がない



おっしゃる通りです!



そこで
一つ考えてみたことがありますか?



自分の好きなことで
生活をしている人に
会いに行ったことはありますか?



現代なら
SNSやZOOMもありますよね



一度聞いてみてほしいんです
自分が考える
好きなことを仕事にする方法



自分が好きなことを仕事にしている人に
聞いてみてほしいんです



どんなマインドで
どんな方法で
どんな性格の仲間が周りにいて
どんな日常を送っているのか?



もし
あなたが
その真逆の環境に身を寄せているのなら
好きな事では生きていけないかもしれませんね


単純に
「環境の問題」かもしれませんよ


今回のブログを読んで
皆さんはどの様に感じましたか?


ご縁ある皆様にも君様の奇跡が雪崩のごとく
降る注ぎますように

チャンネル登録者数1000名突破!
チャンネル登録と高評価お願いします!


フォローお願いします

3か月で〇〇万円とか、結構微妙な話です。本業の人たちは数年かけて確立しています。真剣に学んで1年後2年後には自分で稼げる力を身に着けませんか?👆👆🌈🌈

働きながら準備する方がリスクが少なく学べます。自立できる力をつけるように地道に学びたい方は必見です!🌟🌟🌟

上手くいかない人生はありません!上手くいくまで諦めないことが肝心です。👆👆


👆会社員・パートの方限定👆🌈
働き方の見直しプロジェクト!初回無料相談です!
公式LINEにご登録→「仕事の悩み」とメッセージください


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?