見出し画像

ネオアコとフリッパーズギター

 ロックフリークという名前ながら、どうやらネオアコというジャンルは非ロック的なジャンルみたいです、、コーネリアスからフリッパーズギターも聴くようになり、ネオアコを知りました。

 未開の80年代

 そもそも、二十一世紀生まれなので生まれる前のことは調べないと全くわからない僕ですが、そういうのを調べるのが好きです。 
 80年代っていうと、英国のザスミスやガンズアンドローゼズの初期くらいしか聴いてません。。 

深すぎて全部聴けません

 ネットの記事から色々聴いてみましたが、マイナーな洋楽という感じで、しかし確かにフリッパーズギターと似ている部分も多くありました。。

これは、アズテックカメラというスコットランドのバンドです。ネオアコの中で重要なバンドみたいです。ギターのストロークとかサウンドとか似てますね。ロック的なギターソロとかはやっぱりないですね。非ロック的というのも頷けます。しかし、全部追うことは僕には難しく途中でリタイアしました。音楽に挫折は付き物です。ビートルズでさえ挫折しないと全部聴けませんよね。

アズテックカメラのアルバムです。↑

フリッパーズギターは格好良い

 フリッパーズギターの影響元を聴いてみましたが、非ロック的なムーブメントがあったとは知りませんでした。。音楽知識のための良い収穫でした。。
次はフリッパーズギターのサンプリング元とかも調べたいですね。

ご覧頂きありがとうございました。
オザケンさんのグレッチ格好良いですね、、
どうしてもギターに目がいきます。。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?