記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

『あの夏のルカ』好感度大のお約束の省略

ハッシュタグに#ネタバレをつけると

記事にワンクッションおかれると聞いてこれは便利だと。

映画やドラマのことをネタバレ有で書いてもいいんだろうと言うことで、ディズニー・ピクサー新作の『あの夏のルカ』のことを少し。

テーマと言うか主題は、主役2人の友情なわけだから

そこにぐぐーっとフォーカスが当てられた作りに物凄く好感が持てました。

逆を言うと、それ以外は正しく省略してくれている。

日本のテレビドラマなんかだったら

彼らの正体がバレた時点で街は大騒ぎ。お約束の大騒動が展開されて

暴力・迫害・差別の末に

めんどくさいエピソードを挿入してきてなんとか心を通わせて……

書いてるだけでうんざりするお約束

この映画にはそういうだらだらした要素がなく

見たいものだけをスッキリ描いてくれているホンの腕があります。

正体がバレた後の展開は

・親父さんの一言

・実は街の中にも

・受け入れない人もいるだろうねというセリフ

↑たったこれだけでシンプルに、だけど違和感なく表現してくれていて好感しか持てない

誰もが見飽きたお約束なんてこうやって省略し続ければいい

また日本のこと持ち出してアレだけど

日本のバラエティ番組みたいにCM明けに

CM前の1分ぐらいをもう一度流したり……みたいな視聴者をうんざりさせるお約束は

そろそろ無くなってもいいんじゃないかなと思います。

この記事が参加している募集

#映画感想文

67,333件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?