マガジンのカバー画像

岡田ヒロシの音楽コラム

50
岡田ヒロシが執筆した音楽ネタのコラムです。ほぼ洋楽ロックが中心です。
運営しているクリエイター

2023年1月の記事一覧

2023年を感じながら聴く【90年代ロック名盤ベスト10

2023年を感じながら聴く【90年代ロック名盤ベスト10

リマインダーというサイトに私の書いたコラム『2023年を感じながら聴く【90年代ロック名盤ベスト10】懐かしむより超えていけ!』が掲載されました。

ただ単に私の好きな80年代ロック名盤を10枚選ぶのではなく、2023年の今、聴くべき作品を選び、その作品が現行のロックとどのように関連性があるのかについて、語らせて頂きました。

良かったら、チェックしてみてください。

リマインダーの記事はこちら

もっとみる
2023年を感じながら聴く【80年代ロック名盤ベスト10

2023年を感じながら聴く【80年代ロック名盤ベスト10

リマインダーというサイトに私の書いたコラム『2023年を感じながら聴く【80年代ロック名盤ベスト10】懐かしむより超えていけ!』が掲載されました。

ただ単に私の好きな80年代ロック名盤を10枚選ぶのではなく、2023年の今、聴くべき作品を選び、その作品が現行のロックとどのように関連性があるのかについて、語らせて頂きました。

良かったら、チェックしてみてください。

リマインダーの記事はこちら

もっとみる
アレステッド・ディベロプメント『テネシー(遠い記憶)』

アレステッド・ディベロプメント『テネシー(遠い記憶)』

コラムサイト『リマインダー』にアレステッド・ディベロプメントのデビューアルバム『テネシー』について自分が書いたコラムが掲載されました。

当時、ヒップホップ素人の私でも楽しむことができる歌モノ要素満載のオーガニックなサウンドやラブ&ピースなメッセージについて書いてます。

もし良ければ、チェックしてみてくださいませ。

コラムサイト『リマインダー』の記事はこちらから↓↓↓

ブルース・スプリングスティーン「オンリー・ザ・ストロング・ウィル・サヴァイヴ」

ブルース・スプリングスティーン「オンリー・ザ・ストロング・ウィル・サヴァイヴ」

あけましておめでとうございます

聴いたレコードを日記的に記録している『レコードダイアリー』

2023年1月3日はブルース・スプリングスティーンが昨年リリースしたカバーアルバム「オンリー・ザ・ストロング・ウィル・サヴァイヴ」です。

スプリングスティーンが主に若い頃に聴いていたソウルナンバーをご機嫌にカバーしています。
そんなわけで悪いはずがない。

お恥ずかしながら、自分がオリジナルを知ってい

もっとみる