見出し画像

中国の少子高齢化と社会福祉制度

公益財団法人政治経済研究所現代経済研究室研究会のご案内
講師 片山ゆき ニッセイ基礎研究所主任研究員
日時 2024年6月28日(金)午後2時から4時(延長することがあります)
論題 中国の少子高齢化と社会福祉制度
参加方法 公益財団法人政治経済研究所HPの告知あるいはPeatixの告知 から所属・氏名・連絡先など必要事項を登録した人に開催日前日までにズーム情報を連絡します。

概要
中国では出生率の低下による若年人口や労働人口の減少、更には平均寿命の延伸によって少子高齢化が急速に進展している。社会の担い手、働き手が減少する中で、更に長寿化が進めば社会サービスや社会保障の負担増が頭をもたげてくる。
国や地方財政が厳しさを増す中で、社会保障制度を持続可能なものにしていくにはどうするべきか。中国がとった策は、更なる給付拡充を目的とした財政投入や国債の増発など、国の責任の強化ではない。むしろ、民間保険を中心とする“市場”を積極的に活用し、市場と連携することによる自助の強化、リスク保障の底上げである。
本報告では、中国の人口動態、社会保障財政、社会保障が抱える課題を概観しながら、今後、中国の社会保障制度がどのような方向に向かおうとしているのかを解説する。
cf. 人口老龄化,医养结合,未富先老,失独家庭,铁锁女  摘记 2024/06/19


main page: https://note.mu/hiroshifukumitsu  マガジン数は20。「マガジン」に入り「もっと見る」をクリック。mail : fukumitu アットマークseijo.ac.jp