見出し画像

US-China Decoupling and Japan

(2023年9月15日追記) 米中のデカップリング。これに対して、当初は国際的なサプライチェーン網を破壊する、このサプライッチェーンの恩恵を米国企業も受けているとして否定的意見が多かった。しかし次第に過度に中国に依存したサプライチェーン網そのものを見直すことは必要だとの意見が増えている。またデカップリングの問題を別にしても、中国でゼロコロナ政策が強行され、サプライチェーン網が途絶した記憶もなお鮮明である。中国が貿易上の許認可を、政治的圧力の手段として使う傾向もリスクとして意識されている。
 米中対立はたとえば、アップルのアイフォンに対する使用禁止命令が中国の役人にだされて(2023年9月6日報道)、アイフォンの売上に懸念が出るといった形で、米国メーカーの売上、業績にマイナスの影響も懸念されている。しかしこうした中国政府のこうした姿勢は、もちろん中国政府には、アメリカ政府がかつてフェアウェイ排除を主張したことのお返しとの言い分があると推定される。だとしても中国政府の姿勢は、中国に進出している企業の中国政府への信頼を引き下げ結果として対中投資手控えの傾向が生じている。これは現在景気後退局面にある中国経済にとって、マイナス要因の追加になる。
 現在、円安もあって、中国に代えて日本が欧米資本などの投資先になる可能性が議論されている。事実、それが日本株の好調にも反映しているように見える。

株価―米中対立の懸念が重し Reuters 2023年9月8日

2023年9月6日 Wall Street Journalが、中国政府が政府機関職員に対し、アイフォン(中国でのシェア約15%)など海外社製携帯電話を業務で使用することの禁止を通達したと報道。

2023年8月1日 中国政府は同日よりレアメタルであるガリウム(世界の生産量の約8割を中国が占める 半導体などに使われる)、ゲルマニウム(世界の生産量の約6割を中国が占める 樹脂・電気製品などに使われる)の関連製品の輸出規制を厳格化した。日米の措置への対抗措置の側面がある。

中国半導体業界「米中対立の緩和」を政府に要望 東洋経済2023/07/28 
米商務省産業安全保障局が行った高性能半導体及び製造装置の対中輸出禁止措置2022年10月7日発表が効果を上げている。ただ反面、禁止措置により米企業にとり大きな輸出先が失われている。 

2023年7月23日 日本政府は先端半導体製造装置の輸出規制を同日より厳格化した。

ウクライナへの武器供与、米国民の65%が支持 Reuters 2023年6月29日

ドイツ経済、予想を上回るスピードで縮小 ForbesJapan 2023年6月29日

2023年後半の日本株見通し 三井住友DSAM 2023年6月28日

日本株の見通し―他の先進国より明るくなっている ブラックロック Bloomberg 2023年6月27日

日本経済見通し 日本総研 2023年6月27日

コラム:欧州の対中国・台湾政策、ウクライナ戦に一層複雑化 Reuters 2023年6月23日

中国0.1%利下げ 2023年6月20日 を受けて6月22日↓ 中国経済は窮地か?

武者陵司 突出する日本株高、米中対立と超円安が流れを変えた コラム2023年6月6日

「中国リスク」に現実味、依存見直す米製造業 DiamondOnline 2023年6月5日

NYに天安門事件記念館がオープン テレ東 2023年6月3日

中国の地方債務が今年最大のリスク、邦銀にも懸念―アジア投資家調査 Bloomberg 2023年6月2日

世界のマネーが中国離れー他のアジア主要市場、魅力的な選択肢に Bloomberg 2023年6月1日

太田忠 海外投資家が空前の買い越しで日本株を牽引中。DiamondOnline 2023年5月31日

佐久間啓 日本株、今バブル後高値を更新する理由 第一生命 2023年5月30日

Rapidus株式会社とは Nihon Polymer 2023年5月29日

日本株好調の背景に日本経済の見直し、個人消費とインバウンドがGDP「2%」押し上げ DiamondOnline 2023年5月29日

中国「若年失業率」が20%越え、過去最悪の背景 東洋経済 2023年5月29日

日本企業は対中投資に及び腰か? JETRO 2023年5月26日

日本経済見通し:2023年5月 大和総研 2023年5月24日

日本株上昇、アジアで突出 時価総額の伸びは中国の2倍 nikkei.com2023年5月22日

後藤俊平 欧州のエネルギーインフレは沈静化へ~ロシア産ガスの代替調達を拡充。今年のCPIを▲0.8%下押し。日本総研リサーチアイNo.2023-013 2023年5月19日

酒井大輔 海外勢の日本株投資が円安ドライバーに Bloomberg 2023年5月18日

中国「若年失業率」が20%突破ー過去最悪、危険水域に Bloomberg 2023年5月16日

関志雄 常態化する米中対立で進むデカップリングー懸念される日本企業への影響 経済産業研究所 2023年5月16日

半導体の"台湾化"が米中対立の要因に?「半導体戦争」の著者に聞く NHK国際ニュースナビ 2023年5月16日

台湾の中国”デカップリング”が加速 投資は5年で8割減 ForbesJapan Yahoo Japan ニュース 2023年5月15日

深刻化する米中半導体対立と日本企業ヘのインパクト 日経ビジネス 2023年5月12日

「共産党VS村民」 テレ東 Youtube 2023年5月4日

中国「反スパイ法」改正案可決 取り締まり強化懸念も TBS News 2023年4月27日

Carole Nakhle, Global economic uncertainty means oil prices and your fuel bill-will continue to surprise this year, The Conversation, April 25, 2023

The US and China's destructive decoupling, The Japan Times, Apr.9, 2023

中国からの入国規制緩和 nikkei.com 2023年4月5日

加谷珪一 中国・アリババが「分割」へ・・・習近平と共産党が目論む「インフラ支配」の恐ろしい実態 現代ビジネス 2023年4月5日
ディストピアdystopia :anti-utopia  反理想郷・暗黒世界のこと

Redmond Wong, China in the global fragmentation game, Saxo Group, Apr.3, 2023 

中国の少子高齢化、経済成長にどう影響するのか BBC 2023年3月17日

"老いる中国のリアル"人口1位から転落 結婚半減 介護疲れ NHK国際ニュースナビ 2023年3月14日

米中デカップリングに企業はどう備えるべきか pwc   2023年3月13日

柯隆   中国・習政権が袋小路に入りつつあるという懸念 地政学ブリーフィング API 2023年3月6日

関辰一 調整が長引く中国の不動産市場 日本総研アジアマンスリー2023年3月号 2023年3月1日

外資の中国投資 18年ぶり低迷 nikkei.com2023年2月27日

中国の経済再開トレードが失速、投資家の習氏への不信感根強く Bloomberg 2023年2月27日

中国はロシアにどんな支援をしてるのか Bloomberg 2023年2月23日

関雄大 資本市場の米中デカップリングの行方 野村G 2023年2月20日

クリス・ミラー 「半導体」が米中対立の命運を決めると言える理由 Diamond Online 2023年2月14日

中国がIT企業の規制を緩和、大手のIPOへ前進か IT Media News 2023年1月26日

中国による不動産・IT産業支援と円安修正 J-Money online 2023年1月17日

焦点:悲観論広がる中国のZ世代 Reuters 2023年1月21日 (Z世代:1995-2009生まれを言う。参照 これからの消費の牽引役ーZ世代の攻略法 JETRO 2022年1月19日

海外投資家の日本不動産投資は依然活発 re-report 2023年1月19日

神子田章博 目標下回る成長率 中国経済低迷の始まりか NHK解説委員室2023年1月18日

どうなる混乱中国 経済失速の要因 ”不動産不況”の深刻度 NHK国際ニュースナビ2023年1月16日

中国航空2社、米市場から撤退 対立背景、上場廃止相次ぐ Kyodo Yahoo Japan ニュース  2023年1月14日

エリザベス・ブラウ もはや企業に「中立」はないー懸念高まる中国依存、多国籍企業に迫る「苦渋の選択」 Newsweek2023年1月10日

「偉大な復興」の終わりと「歴史的凋落」の始まりー李強を待ち受ける現実 Newsweek 2022年12月28日

中国企業の米上場廃止ー猶予期間を3年から2年に短縮 ブルームバーグ 東洋経済 2022年12月25日

柯隆    中国から届く悲鳴の正体ー失速する成長、日常を壊す”ゼロコロナ”  エコノミストonline  2022年12月15日

Zhao Huanxin, Flawed policies hurt economic growth, envoy says, China Daily, Dec.7, 2022

習近平氏「一強」体制完成で中国離れ加速? テレ東BIZ 2022年11月1日

ワーキングプアとは? 増加する貧困労働者の実態と課題を考える 日経ビジネス 2022年10月10日

アングル:投資家の中国離れ拡大、人民元安や景気失速で資金流出 Reuters 2022年10月18日

Logan Wright, China's Slow-Motion Financial Crisis is Unfolding as Expected, CSIS, Sept.21, 2022

中国事業への信頼感、過去最低に低下、米企業調査(USCBC)Diamond Online 2022年8月30日

中国の国有企業5社、米証券取引所からの上場廃止発表 JETRO 2022年8月18日

Redmond Wong 中国に関するアップデート:国有大手、ニューヨーク証券取引所からの自主的上場廃止  SAXO 2022年8月14日

倉田徹 民主化運動弾圧後の香港 人口流出の危機、国際金融センターの地位低下と北京の焦燥 nippon.com 2022年8月2日

Reality Check: Falsehoods in the US Perceptions of China, MFA of PRC, 2022年6月19日


main page: https://note.mu/hiroshifukumitsu  マガジン数は20。「マガジン」に入り「もっと見る」をクリック。mail : fukumitu アットマークseijo.ac.jp