見出し画像

新居で緑がやたらと増えてしまった話

先日引っ越してきたオーフス市内の新居は、お手頃な家賃なのに家具付きという珍しい物件。家具を揃えなくても良いので費用面でとても助かります。

ただ、家具の中にはなぜか「観葉植物」が含まれている・・・

画像1


自慢じゃないんですが、小学生の頃から植物を枯らさずに育てるのはあまり上手じゃありません。

妻の試験の日程上、契約日から入居日までの時間がかなり空くので、「入居まで水やりができないかもしれないから、植物はいったん預けた方がいいかも」と、やんわり大家さんに押し返そうとしたのですが・・・。

「大丈夫、大丈夫!サボテンだからそんなに水やりしなくて良いよ!」と爽やかに返されてしまいました。作戦失敗😞 日本人の間接的な断りが通じなかった・・・。

というわけで、突然我が家には4つのサボテンが仲間入り。(1つでもプレッシャーなのに 😭)

画像2

そうそう、入居前に何度か部屋の寸法を測りにきたのですが、かなり暑い日が1週間ほど続いたことがありました。その時に偶然ばったり大家さんと出会いました。すると、「最近、ちょっと暑いけど、サボテンの水やりは大丈夫かな?」と心配そう。うわっ、めっちゃ気にしてる〜 (笑)。 

***

さらに、先週まで住んでいた大学アパートのお隣さんのクロアチア人カップルが、急遽帰国することになったらしく、家財の処分を手伝うことに。

すると出ててきたのが、2つの観葉植物。

引き受けてくれる人を探すにはあまりにも時間がなく、僕たちが預かることに・・・。(半年の短期留学って分かっているのになんで観葉植物を買うかなぁ 苦笑)

というわけで、突如6個もの観葉植物を育てることになってしまいました。

画像3

全部預かり物だから、枯らさないように育てないと・・・。

ヤバイ、かなりのプレッシャーだ💦


デンマークのお役立ち情報をもっと探しやすくするため、23年3月より情報メディア「Living in Denmark」を立ち上げました! https://living-in-denmark.net/ 有料記事はすべてLiving in Denmarkにて無料公開しています。