見出し画像

3ヶ月ぶりの帰国・・・イギリス・フランス5年間の赴任生活<第5話>

3ヶ月ぶりの帰国

お正月に一時帰国することにしました。
3ヶ月ぶりの日本。不慣れなことが続いたせいか、なんだかとっても長い3ヶ月に感じられます。
ロンドンからの飛行機で成田空港に着き、電車を乗り継いで、家族が住んでいる横須賀のマンションに帰り着きました。
マンションのエントランスで部屋のベルを押したら、子供たち2人がテラスに迎えに出てきてくれました。電話は時々していましたが、久しぶりに顔を見ます。「お父さん、お帰り~」との言葉を聞いた時、さすがに涙がこぼれそうになりました。

久しぶりの家族団らん。やっぱり落ち着きますねぇ。
ちなみに、帰国してから食べたいものは “うどん”。
私にとっては、寿司とか刺身ではありません(もちろんイギリスでは食べられなかったのですが)。なぜか醤油味の汁物が恋しく、無性にうどんが食べたいのです。そんなもので良いのと言われたが、まずはうどんでおなかを満たしました。満足! 

年末/お正月を家族と過ごし、鋭気を養うことができました。
エネルギー充填完了。これでまたイギリスで頑張れます!
1週間ほどしてからイギリスに戻りました。


春の訪れ

 春になりました。
イギリスの春はきれいです。日が長くなり、天気も良く、花が一斉に咲き出します。
今まで真っ暗な中を運転して毎日退屈な通勤をしていましたが、朝夕が明るくなって、車で走っていた道路の周囲の風景が明らかになってきました。なだらかな丘陵地帯がいくつも連なり、牧場が広がり、そこでは羊が草を食べています。新緑の林が現れては過ぎていきます。
こんなきれいな景色のところを半年間走っていたのか。車通勤 楽しいじゃないか!

春になり、通勤する道路の周囲は美しい牧場が広がるのに気付いた。
(赴任後 半年間の風景は第3話で紹介)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?