見出し画像

おいハンサム!!

Netflixでseason 1を見ました

家族(父母と子供3姉妹)と食事を中心としたドラマです

父親が怒ってゴルフクラブで殴りかかるシーンがあって、ゴルフやってる私としてはクラブで殴るなよて思った時に学生時代に体育の先生から

「ボールに座るな!」

と、注意されたのを思い出した

好きな物や大切な物が適して無い使われ方や雑に扱われるのって、嫌な気分になるし怒りたくもなるもんですね

ここ数年農家の人達と知り合う事もあって食べ物粗末にする人達はほんと嫌な気持ちになる
特に自分でもやった事があるけれども🍉割は特に嫌な気持ちになる。やって楽しかった気分も知ってるから絶対やらないでとまでは思わないけど、ちゃんと綺麗に全部食べて欲しい

ドラマの父親が怒った話に戻りますが私も父親として娘が同じ目にあったらゴルフクラブ持って怒りに行くかもなと、それだけ娘や息子たちは大切な存在なんだよな

それぞれ個人の立場で見方や感じ方が変わるだろうけど『食わず嫌い』しないで色んな人に観て欲しいなと思いました

誰でも誰かの子供であり親であり家族であり彼氏彼女であり仕事仲間であり何かしらで繋がっている大切な人達がいる

大切に思う人達が雑に扱われるのは許せないしそちら側の人になりたく無い

season 1の最終話の『宝くじ』の件は身に沁みたな

何処かしらに身に沁みる言葉があると思うし、笑いも有ります。観るか迷ってる人はご覧ください



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?