見出し画像

お金の勉強(リセールについて)

こんにちは、ゆうです。

最近お金の勉強をするようになって、少しずつ考え方が変わってきました。

僕は今まで物を買う時は何も考えずに基本的に新品で購入していました。
お金の勉強をしてリセールが良い物は新品、悪い物は中古で購入する方が後々良いことがわかりました。

今回例としてあげるのはスマホですね。
iPhoneは数年前のでも結構な金額で売れます。
今の現行機種はiPhone15なんだけど、iPhone8でもまだ1万円くらいで売れるのかな?

僕は大体3年周期くらいで買い替えてるけど、古い端末はバッテリーとか劣化してても5万とか6万とかで売れます。

逆にAndroidだと3年も経つと全然値段がつかないし、そう考えるとiPhoneを新品で購入した方が買い替える時にある程度戻ってくるから良いですよね。

中古で買った方が良いのは車みたいです。
僕も今までは車は絶対新車派でした。
でも、車の新車って乗ったら一気に価値が下がるとのこと。

中古車ならその分安く購入できて、今後売却した時の差額的にかなり大きい金額になるので、いつになるかわからないけど自分の車欲しいなってずっと思っていたし、購入する時は中古車で探そうと決めました。

あと最近要らない洋服をセカストやメルカリに売って気づいたのは、ブランドによって全然リセールが違う。

僕の大好きなノースフェイスの洋服だと、1万円くらいの服でも3000円とか4000円でセカストで買い取ってくれる。

もうボロボロになる程いっぱい着たノースフェイスの3万円で買ったアウターも9600円で買い取ってくれました。
メルカリだともっと高く売れます。

ノースフェイスを好きになる前に好きだった「TAKEO KIKUCHI」の洋服は1着2万円とか3万円とかする物(アウターやパーカーなど)でも買取価格10円〜100円にしかならず。

ハイブランドに関しては、アウトレットがあるかないかのブランドでリセールが大きく変わるとのこと。

どれも後々売るの前提の話にはなるけど、リセールのことも考えて今後物を買った方が、金銭的には賢いのかなぁって思いました。

自分が好きな物買うことを否定してる訳ではなくて、あくまでお金の考え方の一つとして参考にしていただければと思います。

本日の「自分褒め褒めチャレンジ!」も割愛。

また更新しまーす。

この記事が参加している募集

#お金について考える

37,454件

基本毎日更新で17年間の闘病のことや、4年で60キロのダイエットに成功した経験や、日常のことを書いていこうと思っているので、是非サポートお願いします♪