見出し画像

期待されることにプレッシャーを感じてしまう

こんばんは、ヒロです。

前から薄々感じてはいたことなのですが、最近仕事で僕って人からの期待に対してすごくプレッシャーに感じてしまい、自分の能力をうまく出せなくなるんだなって思うようになりました。

というのも、9月に今の会社に入社して10月末から独り立ちするようになってから、同じ業務メンバーからヒロさんエース候補だよね〜!とか、上長からもヒロさんならできるよ!って言われることが多くて、勿論それはありがたいし嬉しいことなんですけど、もっともっと頑張って期待に応えなきゃ・・っていうのがプレッシャーに感じてしまっていて。

前の職場でもそういうことがあって、勝手に自分で追い込んで辛くなってたので、もう少し肩の力を抜かなきゃこのままじゃいつかまた潰れちゃうなって思いました・・!

全く期待されないのも嫌だけど、過剰に期待されるのも辛いので、皆んなと同じ普通くらいの期待値で接してくれるのが僕にとって一番メンタル的にありがたいんですよね><

ただ、一昨日の大きなミスをしてしまって、少し肩の荷が降りた部分もあります。
勿論しないに越したことはないけど、ミスしても怒られたり失望されたりしないんだっていう安心感もあったというか。

僕過去の環境の影響で、人から嫌われたり使えない人って思われることが一番怖いって感じてしまう人なので、少しのミスも許されないって変に完璧主義になったり、自分の限界以上に頑張らないと失望されてしまうんじゃないかって思っていたんです。

ありがたいことに今の会社はそういうことで失望されるような環境ではないって分かったので、僕がもっと6割程度の気持ちや力で頑張れるように変わっていかないといけないなって改めて思った今日この頃です。

と、結構病んでる風に書きましたが、一昨日のミスでかなり吹っ切れてるのでご安心ください!

そのミスの直前までの気持ちを記事にまとめておきたかったので、今日は記録として書かせてもらいました。

本日の「自分褒め褒めチャレンジ!」
①今日から仕事の勤務時間が17年振りにフルタイムになって頑張れたこと
②仕事後にジムに行けたこと
③大好きなMOSHIMOっていうバンドの岩淵さんの弾き語り配信を聴けたこと

それでは、フルタイムになったから息抜きとして、仕事の日は毎日何かしら果物やチョコを食べようと思って昨日色々買い込んできたヒロでした。

また更新しまーす。


基本毎日更新で17年間の闘病のことや、4年で60キロのダイエットに成功した経験や、日常のことを書いていこうと思っているので、是非サポートお願いします♪