見出し画像

人と比べず自分のペースで一歩ずつ進みたい

こんばんは、ヒロです。

僕は前に活動してたブログサイトで出会った同病のフォロワーさんとほぼ毎日くらいの頻度でメッセージをしています。

そのブログの友達って家事・育児・フルタイムの仕事+将来独立するために今年に入ってから資格の勉強をしているんです。

でも、やっぱりそれだけやらないといけないことがあると、勉強がなかなか進まなくて同業の仲間と比べて勉強の時間が取れなくて落ち込んだり焦っていると言っていました。

僕も少し前までは人と比べたりして焦ったり不安になることが本当に多くて、周りと比べてできない自分に落ち込んだりしていました。

その考えが変わったのは前職の人生で一番尊敬している先輩の影響かな。
人にはそれぞれ環境とかペースがあるんだし、人と比べてたら疲れるだけなんだと思えるようになりました。

少なくともそのブログの友達は、健常者でもこの4つをできる人ってなかなか居ないだろうし、統合失調症ってハンデを抱えながら本当に頑張ってると思います。

周りがどんどん先に資格取ったりしていくと焦るのは分かるけど、それでも一生懸命夢に向かって頑張ってる人って本当に素敵だしカッコいいし、3年とか5年とか時間はかかっても良いから、頑張ってコツコツ続けていけばきっと努力は報われると思います。

継続は力なりって言葉もありますが、マイペースにコツコツと継続して頑張ることが成功する秘訣だと思うし、僕もそれを意識し始めてからはそこまで落ち込むこともなくなった気がします。

僕もFP3級はすぐ取れるって聞いてるけど、マイペースに頑張ろうって思ってるから、秋頃に取れればなとかなり緩い目標にしています。
あんまり根詰めすぎても疲れてまた体調崩したら意味ないですしね!

これからもあまり人と比べずに、マイペースに頑張っていきたいです。

本日の「自分褒め褒めチャレンジ!」
①スタバの新作のオペラフラペチーノが美味しかったこと
②大好きな果琳というジュース屋さんで苺ジュースも飲んだこと
③朝イチで横浜の方にとある物を買いに行って、とても素敵だったこと

それでは、昨日妹から甥っ子の写真が大量に送られてきて、めちゃくちゃ癒されたヒロでした。

また更新しまーす。

基本毎日更新で17年間の闘病のことや、4年で60キロのダイエットに成功した経験や、日常のことを書いていこうと思っているので、是非サポートお願いします♪