さいひろみ@日本共産党(宮城県名取市)

仙台空港のある街・宮城県名取市の市議会議員でした。(党派は日本共産党です) 2024年…

さいひろみ@日本共産党(宮城県名取市)

仙台空港のある街・宮城県名取市の市議会議員でした。(党派は日本共産党です) 2024年1月の改選で落選して、今はふつーの人です。 とはいえ政策的などの研究をしています。

マガジン

  • 不定期発行「議会の見える化」

    「議会の見える化」をまとめたものです。名取市議会の本会議録などを元に、KHCoderで議論の分析をして、議会で何が話し合われているのかを一目でわかるようなものを作ることを目標としています。

記事一覧

「議会の見える化」(その2-2) 2024年の新年度予算の説明から、市長の考えていることは見えるのか?

 今回の「議会の見える化」は、市長の発言から「市長がどんなことを考えているのかを可視化できないか」に挑戦してみました。サンプルに使ったのは2024年2月議会(第2回…

議会の見える化、技術的目処が立ったので、少しアプローチを変えてみますよ。

「議会の見える化」(その2-1) 2023年の本会議を全てまとめてみた

 名取市議会の2023(R5)年の本会議(一般質問を除く)を全てまとめました。(予算と決算審査は分離しています) ◇ 本会議での累積発言回数 2023(R5)年に、市議会は5回、開…

地方議員の不祥事が続いています。

 宮城県南の大河原町議会を舞台に、全国ニュースになった話題がありました。  ざっくり言うと「議会を見学に来ていた小学生達が、本会議中にスマホゲームをしていた議員…

「議会の見える化」(その1) 2024年第2回定例会まで

 名取市議会 2024年第1回臨時会、第2回定例会を合わせて見える化を図ってみました。 ◇ 本会議での累積発言回数 改選後の第1回臨時会と第2回定例会を合算しました。…

「議会の見える化」に取り組んでみよう(まえがき)

 議員の任期を満了して半年弱になります。地域に出れば多くの方ととお話しになります。  その中、特に私と同じくらいの世代の方から「議員の経験を活かして、議会の見え…

こっちのプロフィールとか更新してなかった・・・。直しておかないと。

市議会議員の任期最終日。

 今日は、市議会議員の任期最終日です。  昼前に、議会事務局の皆さんにいままでお世話になったことへの感謝を伝えて、少し早いですが閉店(?)しました  その後も、市…

選挙に落選しました

 2014年1月21日投開票の名取市議会議員選挙にて落選しました。  日本共産党は現有の3議席から2議席に後退しています。  党大会直後の地方選挙ということで、かなり…

2023年12月定例議会の一般質問の報告(その4)。「下増田公民館改築における誰もが利用しやすい公共施設に向けての施策」について…

 名取市議会議員のさいひろみです。  下増田公民館・児童センターが移転・改築され、開館しました。  過去に一般質問で設置を求めた「大人も使える介助用ベッド」が、…

12月議会の一般質問のお知らせ。

 名取市議会議員のさいひろみです。  12月議会が開会しました。  さっそく、一般質問のお知らせを作りました。  私の出番は、11日(月)の2番目です。  4の公民館…

任期最後の定例議会、12月議会が間もなく開会です。

 名取市議会議員のさいひろみです。  現在の任期最後の定例会となる12月定例議会の開会が4日(月)となりました。  27日(月)に、議案書が配布され、一般質問の通告を終…

2023年9月定例議会のまとめ (報告)

 名取市議会議員のさいひろみです。  2023年9月定例議会のまとめページです。 ◇ 一般質問は、次の2つです。 1.防災の取組 2.発達障害についての課題と求められ…

2023年9月定例議会(決算審査)の報告。

 名取市議会議員のさいひろみです。  9月議会は決算審査の議会でもあります。  過年度の取組、今回の場合だと2022(令和4)年度の取組などを確認する決算審査がありま…

2023年9月定例議会の一般質問の報告(その2)。「発達障害についての課題と求められる取組」について

 名取市議会議員のさいひろみです。  2023年6月定例議会の一般質問の報告(その2)は、発達障害を取り上げました。  福祉事業者から話題をいただき、付近の自治体を調…

2023年9月定例議会の一般質問の報告(その1)。「防災の取組」について

 名取市議会議員のさいひろみです。  2023年9月定例議会の一般質問の報告です。  6月に市総合防災訓練が実施されましたが、意見をいただいたので取り上げました。  …

「議会の見える化」(その2-2) 2024年の新年度予算の説明から、市長の考えていることは見えるのか?

 今回の「議会の見える化」は、市長の発言から「市長がどんなことを考えているのかを可視化できないか」に挑戦してみました。サンプルに使ったのは2024年2月議会(第2回定例会)です。  市議会では、開会直後に市長による提案理由の説明があります。特に2月定例議会の場合は、新年度予算との関係もあり、どんな市政運営をしていくのか発言(説明)があります。  この内容を整理して可視化できれば、名取市をどんな方向に動かしていくのかが見えるのでは?と考えました。  可視化の手法として今回は

議会の見える化、技術的目処が立ったので、少しアプローチを変えてみますよ。

「議会の見える化」(その2-1) 2023年の本会議を全てまとめてみた

 名取市議会の2023(R5)年の本会議(一般質問を除く)を全てまとめました。(予算と決算審査は分離しています) ◇ 本会議での累積発言回数 2023(R5)年に、市議会は5回、開かれています。これらを合算しました。  一般質問を除いていますが、上位3名がダントツになっています。下位は、期数の大きい方・1期目の議員が多いです。(議長も発言していません) ◇ 本会議の発言から分析 本会議の発言をまとめて「全て合わせたもの」「議会と執行部に分けたもの」の2つで共起ネットワー

地方議員の不祥事が続いています。

 宮城県南の大河原町議会を舞台に、全国ニュースになった話題がありました。  ざっくり言うと「議会を見学に来ていた小学生達が、本会議中にスマホゲームをしていた議員を見た」というのが、ことの始まりでした。  そこから地元紙・全国紙での報道、全員協議会での説明などを経て、今日の町議会で辞職勧告決議、そして辞職となったものです。(脅迫文については、ここでは触れません。というか、やってはいけないことです)  気になったのは、先の小学生の指摘の中には「居眠りしている議員もいた」というの

「議会の見える化」(その1) 2024年第2回定例会まで

 名取市議会 2024年第1回臨時会、第2回定例会を合わせて見える化を図ってみました。 ◇ 本会議での累積発言回数 改選後の第1回臨時会と第2回定例会を合算しました。 ◇ 予算委員会での発言回数 2月定例議会では、新年度予算審査のため、財務常任委員会が開かれています。  この委員会での発言回数をまとめました。  本会議の発言者の傾向と、おおよそ同じようです。  ただ、上位~下位の差がありすぎのような感じです。下位には1月の改選で初当選した方々がいますが、公約の実現との整

「議会の見える化」に取り組んでみよう(まえがき)

 議員の任期を満了して半年弱になります。地域に出れば多くの方ととお話しになります。  その中、特に私と同じくらいの世代の方から「議員の経験を活かして、議会の見える化ができないか」ということが話題になります。  複数の人から条件が出されているので、ひとつにまとめると「議会だよりや議員の個人活動報告では、わかりづらいし、書いた人によって偏ったものになるので、議会の中身の結果から、もっと工夫された時代にあったもの」というかなり難易度が高いものなのです。  似たような話は議員の時

こっちのプロフィールとか更新してなかった・・・。直しておかないと。

市議会議員の任期最終日。

 今日は、市議会議員の任期最終日です。  昼前に、議会事務局の皆さんにいままでお世話になったことへの感謝を伝えて、少し早いですが閉店(?)しました  その後も、市内各地でお世話になった方々を訪ねてきました。  最後は、市民活動支援センターで完了です。  これにて議員活動は全て終了。  明日からは普通の人ですよ。

選挙に落選しました

 2014年1月21日投開票の名取市議会議員選挙にて落選しました。  日本共産党は現有の3議席から2議席に後退しています。  党大会直後の地方選挙ということで、かなり力を入れましたが、完全に力負けというところを実感しています。  と、いうことで、まずは仕事探しをしなければならない状況になっています。  議員は落選すればただの人ですから。

2023年12月定例議会の一般質問の報告(その4)。「下増田公民館改築における誰もが利用しやすい公共施設に向けての施策」について。

 名取市議会議員のさいひろみです。  下増田公民館・児童センターが移転・改築され、開館しました。  過去に一般質問で設置を求めた「大人も使える介助用ベッド」が、多機能トイレに設置されました。  ただ、障がい者を介助するヘルパーさんから「非常に困った」という声を聞いたので、取り上げました。 ◇ 質問と答弁(概要) Q:2019(令和元)年12月議会において、公共施設の新築や改築時に障がい者等の参画の推進を提言しているが、下増田公民館・下増田児童センターの改築では取り組まれ

12月議会の一般質問のお知らせ。

 名取市議会議員のさいひろみです。  12月議会が開会しました。  さっそく、一般質問のお知らせを作りました。  私の出番は、11日(月)の2番目です。  4の公民館については、現在も調査中。  課題が解決できるように議論しますよ。

任期最後の定例議会、12月議会が間もなく開会です。

 名取市議会議員のさいひろみです。  現在の任期最後の定例会となる12月定例議会の開会が4日(月)となりました。  27日(月)に、議案書が配布され、一般質問の通告を終えて、議案書を読み解いています。  12月1日(金)に、条例議案の事前説明があって、4日(月)に開会となります。  準備を進めていきます。

2023年9月定例議会のまとめ (報告)

 名取市議会議員のさいひろみです。  2023年9月定例議会のまとめページです。 ◇ 一般質問は、次の2つです。 1.防災の取組 2.発達障害についての課題と求められる取組 ◇ 決算審査で取り上げた主な項目

2023年9月定例議会(決算審査)の報告。

 名取市議会議員のさいひろみです。  9月議会は決算審査の議会でもあります。  過年度の取組、今回の場合だと2022(令和4)年度の取組などを確認する決算審査があります。  総括質疑(会派代表質問)で、一般質問で取り上げた項目や気になる内容があったので紹介します。 1.民生委員・児童委員の成り手不足解消への取組と課題は?  2022年度から推薦主体を各地区公民館から町内会・自治会に変更したので、説明会を早期に開催。  2022年度末で定数135名に対して、欠員が17名

2023年9月定例議会の一般質問の報告(その2)。「発達障害についての課題と求められる取組」について

 名取市議会議員のさいひろみです。  2023年6月定例議会の一般質問の報告(その2)は、発達障害を取り上げました。  福祉事業者から話題をいただき、付近の自治体を調べてみると、若干名取市が遅れ気味であること、過日の学校&児童センター訪問でも、課題があったことから質問しています。 ◇ 質問と答弁(概要)Q:第6期障害福祉計画・第2期障害児福祉計画における発達障害についての取組と課題は。 A(市長):発達障害児や家族に対しての支援をしてきている。課題は、一人ひとりの状況に

2023年9月定例議会の一般質問の報告(その1)。「防災の取組」について

 名取市議会議員のさいひろみです。  2023年9月定例議会の一般質問の報告です。  6月に市総合防災訓練が実施されましたが、意見をいただいたので取り上げました。  また、医療的ケア児の保護者の方からも、要望があったので盛り込んでいます。 ◇ 質問と答弁(概要)Q:2023年6月に名取市総合防災訓練が実施されたが、課題は。 A(市長):住民の訓練計画への参画まで至らなかったこと。 Q:今後の総合防災訓練では、住民参加を強化し、地域防災計画の確認や検証の場とすべきではな