見出し画像

沖縄ごはん(2024年1月)

(1)コザベーカリー

シアタードーナツで映画「なまどぅさらばんじ。今が青春」を観た後、コザベーカリーでパンを買う。ふらりと入れる地域のパン屋さん。

↓この日観た映画は、こちら!

(2)コナズ珈琲

沖縄中部地域の中高生に、沖縄で遊びに行くならどこ?と尋ねると、「北谷(ちゃたん)」言われることがある。若者は北谷で何をして楽しむのか分からないけれど、私とAのんは、ゆっくりおしゃべりを楽しむ。

コナズ珈琲はハワイアンな雰囲気だけど、

マレーシアは、なんだかいいよね。

と、ふたりで海外に思いを馳せる。

日本に居ると、どこか窮屈さを感じることもあるけれど、世界は広い。今いる場所だけが、すべてじゃない。

窓から見えるアメリカンビレッジの風景は、いつもの沖縄じゃなくて、観光地に来たような不思議な気分にさせてくれる。意味もなく写真を撮って、おのぼりさん気分を楽しむ。

食後にパンケーキをふたりではんぶんこ。生クリームとメープルシロップをたっぷりかけて食べる。

うおー!おいしー♡♡♡

思わずからだを揺らして、喜ぶ。最高だ!!

コナズ珈琲で、たっぷり食べて大満足!

ふくれたお腹をさすりつつ、
アメリカンビレッジを散歩する。

(3)Zhyvago COFFEE ROASTERY

アメリカンビレッジを散歩しながら、途中でコーヒーを買う。ここは人気店らしい。流行りに疎い私でも、そういえばSNSで黄色いカップの写真を見たことがあるなあ、と並びながら思い出す。

店名は、なんて読むんだろう?

「ジバゴ」らしい。ひとつ賢くなりました。

お洒落なちんすこうも販売してた。

海辺でコーヒーを飲みながら、またおしゃべり。
気持ち良かった!

(4)ホルモン一番屋

Kちゃん&Nやんと、閉店するホルモン一番屋を訪れる。

個人的には、レバーの思い出、ウケた笑

いろんな思い出をありがとうございました!

(5)タイ料理 pao pao  the elephant

縁遠かった北谷のはずが、また来れた!アメリカンビレッジにあるタイ料理パオパオザエレファントで、Aさんとごはん。

このお店にたどり着くまでに、複数の「ちゃおちゃお」と名のつくお店に翻弄されつつ、結果「ぱおぱお」にたどり着くという奇跡。

タイ料理は、どれも美味しそうだったけれど、パッ・タイを選ぶ。Aさんのトムヤムクンラーメンも美味しかった!

パッ・タイ、ごちそうさまでした!

夜のアメリカンビレッジを散歩。夜景も素敵!

20時を過ぎていた為、クリスマスランドは閉店していて入店できなかったけれど、建物のいたるところにサンタさんがいて、クリスマスツリーも飾られていて、きっとここは一年中クリスマス気分!ちらりと店内を覗くと、ハリーポッターの世界みたいだった。素敵でした!

アメリカンビレッジでは、POKÉGENIC(ポケジェニック)というポケモン壁画イベントもやってた。

今はなきアメリカンビレッジの観覧車があった跡地を見ながら、帰路に着きました。

おわり

この記事が参加している募集

#ご当地グルメ

15,776件

#おいしいお店

17,423件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?