見出し画像

『人見知りさん』いらっしゃい!

みなさんこんにちは。ヒロピです。

あなたは『人見知り』ですか?

僕は『人見知り』です。

産声をあげたころから、今日この日まで

ずっと『人見知り』です。(大袈裟)

色々なシチュエーションで期待通りの

『人見知り』行動をとってきました。

正直こんな人間僕だけだろうなと思っていましたが

ネットなど見ていると意外と居たりします。

なので今回は僕のような人見知りで悩んでいる人と

悩みを共有したい、悩み解消法を伝授したい

と思います。


ではなくて・・・

人見知りってこんなこと考えてるんだよ

こんな行動するのには理由がある

人見知りって悪くないよね

ということをお伝えしたいなあと思います。


人見知りさんだけじゃなく、

人見知りとは無縁の方にも読んで頂き

人見知りさんのことを知って頂きたい思いです。


これを読めば次の3つがわかります。

1.人見知りさんの行動特性
2.人見知りさんの本音
3.人見知り思考を和らげるコツ



注)あくまで僕の実体験に基づくもので

医学的にどうとか心理学的にどうとかは

一切ありませんのでお間違いなく・・・


それではさっそく行きましょう。


1.人見知りさんの行動特性


行動特性といっても様々あると思いますが

今回は僕が特に知ってもらいたい

人見知りあるある

を3つご紹介したいと思います。

人見知りさんはもちろん、そうでない方も

「こんなやついるいる」

となってもらえればうれしいです。



あるある①微妙な知り合いを見つけたら会わないように進路変更する


近所のスーパーで家族と買い物中。

談笑しながら歩いていると前方から見覚えのある姿が。

「あ、○○さんや!」

その瞬間、”界王拳を習得した孫悟空”のように

すぐさま方向転換。

目の前の通路を右へ行きそのまま突き進む。

「あれ、お父さん、どこいくのー?」

息子の声も聞こえない場所へワープ。

この、”気づいてから動き出すまで”の間で僕の頭の中では

「○○さんに会うのはひさしぶり。○○さんとは子供つながりだけど

ほとんど話したことない。趣味とか話題も出てこない。

どうする?それでも会って挨拶だけでもすべきだろ?

いや待てよ、挨拶のあと会話なくて変な空気になったらどうしよ。

嫌われたらどうしよ。うーん・・・

よし、気づかなかったことにしよ」

という自問自答が繰り広げられていました。


家族と買い物はしたいので、

「誰とも会いませんように」

と誰にも見つからないように

お願い事をしてから出かけています。

そんなことお願いしても、

近所なんだから知り合いも買い物はするわけで、

会いたくなかったら遠くへ行けよって話なんですが

これがまた遠くに行ったときに限って

思いもよらない人と遭遇するんですよね。

しかも微妙な知り合いに。

毎回余計なことを考えてしまって帰ったらヘトヘトです・・・
(界王拳も使うのでエネルギーの消費半端ないです)



あるある②3人が苦手


息子が中学生の時の話です。

中学校のある行事で父親が参加することになり

子供のためと思って嫌々ながら参加。

「まあ、みんな知らない人同士だから話しなくてもいいよな」

と安易に思っていたのもつかの間

「3人ずつグループになってください」

「え?」

「聞いてないよ~」

突然不安になった僕。周りをキョロキョロ見渡す。

知り合いなんかいない。いるわけない。

「やば・・・どうしよ・・・」

とそのとき

「一緒にします?」

おお!神!こんな僕に手を差し伸べてくれるなんて!!

「あ、はい。お願いします!」

すると間もなくもう一人の方が。


「二人ともいい感じの人。なんとかやっていけるかも」

と安心していましたが、思い出した!!

「3人て、一番つらいやつやん!!」

案の定、僕以外の二人は自然と会話が始まりましたが

僕は全くの蚊帳の外。

「ヒロピさんは何されてるんですか」

「え、あ、はい、普通のサラリーマンです・・・」

終了。

その後二人は途切れることなく会話が続き

僕は空気と化しました。

二人だと話できるのに何で一人増えただけで

声がでなくなるんんでしょうね・・・



あるある③相手が一人ならめっちゃ話せる


この話、②の続きです。


3人グループでの作業が続いていく中

おひとりの方が

「すみません、この後仕事があるんで先に抜けますね」

と言ってその場を離れる。

その後2人だけの時間。

・・・

気づけば別人のように相手に話しかける僕がいた。

水を得た魚のように。

魔法が解かれたかのように。

それはもう滑らかにトークを展開。

お笑い芸人かっていうくらいリズミカルに。


おそらく相手の方は驚かれていたと思います。

僕が相手の立場だったら

「何やこいつ」

って思ってるでしょう。

なんで豹変するんでしょうか。不思議です。



2.人見知りさんの本音


以上、人見知りさんの行動特性を3つご紹介しました。

正直ヤバい行動だと思いますが、

人見知りとしても一応考えはあります。

やりたくてやっているわけではなく仕方なしに

やっている部分があります。

そんな人見知りの本音をどうぞ。

(1)自分に自信がない

人見知りさんは自分に自信がありません。

「これを言ったら相手はどう思うだろう」

「嫌われないだろうか」

「こんな自分なんて」

と思っています。

自分ではどうすることもできない「不安」

と戦ってしまうのが人見知りさんです。

(2)傷つきやすく警戒心が強い

人見知りさんは自分に自信がないため

「傷つきたくない」

「恥ずかしい」

という思いが強いです。

そのため警戒心が強くなり受け身になってしまいます。


(3)話しかけるタイミングがわからない

とはいっても人見知りさんも人が好きです。

いろんな人と話をしたいと思っています。

ただ、話しかけるタイミングがわからないんです。

何を話せばいいか。どんな言い方をすればいいか。

自分に自信がないため余計に話しかけるタイミングを

見失ってしまいます。


ほかにも人見知りさんの本音はたくさんあると思いますが

人見知りさんが何を考えているのか

少しはわかっていただけたのではないかと思います。



3.人見知り思考を和らげるコツ


ここまで読んでいただいたあなた。

「人見知りってつらいな」

「自分も同じ。よくわかる」

「なんでそんな思考になるんだろ」

など、いろいろと感じられたと思います。


なかには

「こんな人の解決法なんてあるんだろうか」

「いや、なかなか難しいだろ」

と感じられた方もいるんではないでしょうか。


僕自身も解決法は知りません。

もしあるんなら教えてほしいです。

でも和らげるコツはあると思います。

これは人それぞれだと思いますが

なくすことはできなくても

うまく付き合っていくコツ

はあるのではないかと。


ここでは、僕自身が考える

人見知りを和らげるコツ

をご紹介します。

(1)自分を褒める

当たり前ですが、失敗しない人はいません。

失敗を気にしないようにする、そのためには

自分を褒めることが大事です。


ちいさなことでも自分を褒め続ければ

気持ちにゆとりができ行動もいい方向へ向きます。


(2)自分からあいさつする

「自分から」がポイントです。

どうしても受け身になってしまう人見知りさんですが

挨拶であれば比較的ハードルが低いと思います。

朝一、自分からあいさつできれば気持ちいですし

気持ちが軽くなります


(3)目を見て話す

相手が目を合わせてくると話しやすい

と思ったことはありませんか。

それと同じことを相手も思っています。

相手の目を見ることで相手との距離が縮まります。



以上あげてみました。

僕は今もこれを実行し続けています。

人見知りはなくなりませんが

行動したとき、気持ちは確実に軽くなります


もし僕と同じように人見知りで悩んでいる方がおられれば

ぜひ一度やってみてください。


最後に

これを読んだ方の中には

人見知りは悪いこと=病気

と思われた方もいるかと思います。

ただ、僕はこれだけははっきり言いたいです。


人見知りは個性


人見知りは決して悪いことじゃないと思います。

人よりほんのちょっと話すのが苦手なだけ。

人と関わるのが苦手なだけ。

自信がないだけ。

人見知りは自信がなく、警戒心が強いですが

そのぶん視野が広いです。

いろんなところに目が行き届きます。

なので人一倍気が利きます

だから卑屈になる必要はありません。


一番すべきなのは、

自分のことをもっと知って認めること

なのかもしれません。


それではまたお会いしましょう。バイバイ。



おわりだよ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?