見出し画像

ExtrastageB√

別名:シナリオ中に突然音ゲーが始まるが、最後の一個の判定が微妙にズレててパーフェクトフルコンだけ鬼難易度っていう、やり込みゲーマーだけを狙い撃ちしてイジメることに快感を覚えてしまったプログラマーの性癖みたいな曲


本日のくだらないお日記(2024.5.21)

突然ですが、妾の頭の中はゴミ屋敷でございます。

もうね、ひっどいの。足の踏み場が全くない。常にいろんな思考がとっ散らかってて、全部文脈崩壊誤字脱字祭り、みたいな感じなの。

所謂ADHDってやつなんですけれども。

それを、解決し得るのでは……!? って手段を今日は見つけた。

それこそが、obsidianのthinoプラグイン追加である!

obsidianっていうのは、ノートアプリです。いろんなプラグインを追加できて、使い方は多種多彩。
妾はまだ、thinoしか触れていないけれども。

簡単にどこが強みなのか説明しますと、
履歴を全てコピペできる状態で、ノートに残してくれるX(旧Twitter)みたいな感じで使えることです。

でね、いっぱい別窓で、大量のX(旧Twitter)を持ってるみたいな感じで、思いついたことをなんとなくジャンル分けしながら、全部メモしていくの。
で、メモしたことはX(旧Twitter)と違って全部一気にコピペ出来るから、全部を一日の終わりにAIに突っ込んで整理させるの。

そうしたら、妾の思考とっ散らかりが、綺麗なアイデアノート化するのでは……!?

いや、今日から始めたことなので、まだ実用化出来るかわかっていないのですけれども……。

色んなツールを作ってくれる人に、妾もう感謝しか出来ないよ。凄いね技術者の方々って。妾もう頭が上がらない。

なんだか最近、AI関連を使い始めたことによって、色んな革命が起きてて、楽しくて仕方がないです。

このまま突っ走っていきたい!
ひたすら楽しく、でも出来る部分は深く、執念深く〜〜〜!👏👏👏👏👏

ちなみに、動画ではおもらしあざらし(猫、オス)の恋について書きました。
もう最近暑くて、春は終わっちまったんだなと思うよ……😶‍🌫️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?