見出し画像

習慣化するためには

止まるんじゃないかというくらいのスピードで走る前の車の後ろを500m走らされた挙句。自分だけ信号待ちにされた「DAIHATSU TANTO宏武」です。
それでも心はいつも穏やかです

さて

昨日、自分自身noteを始めたところなので今日は『習慣化』についてお話しします。

みなさんも一度はあるのではないでしょうか。

「いつも8時起きだけど、明日から朝6時に起きよう!」
「毎日1時間夜走ろう!」
「僕も受験生!毎日8時間勉強する!」

目標を立てて行動に移すこと、めちゃくちゃいいことです、実行できている人すばらしいです!

...けどこんな人もいますよね。

「三日坊主で...」
「しんどくなってやめちゃった」

めちゃくちゃわかります。けど、

これ、仕方ないことなんです

人は恒常性(ホメオスタシス)という性質を持っています。これは変化から身を守ってくれるいいやつです。

かさぶたが剥がれたら元通り!

こんな具合に。

けど、日常の生活を変えたいときもこのホメオスタシスは働いちゃうんです。8時に起きていた人が6時起きなんて日常から逸脱してますよね。

ではどうしたらいいか、2つのポイントがあります

①出来るだけハードルを低く設定する

いきなりハードルを高く設定したらホメオスタシスの餌食です。

まずは低く設定してあげてみてください!まずは、いつもより10分早く起きる次の日はもう、10分早めてみよう!

これの繰り返しです!

②強制力を持たせる

習慣化するためには強制力があるといいです。
まずは自分がしたいことを誰かに伝える。そしてその伝えた人に確認してもらってください。

「今日は何時に起きたの?」

って。

僕は筋トレを友達としてました!
その時、毎日やった後に写真を送り合っていました。何日もやってると
「今日はいっか。」
「めんどくさい」
って思うんです。そんな時に友達から写真が送られると、
「やらんとな」
って、思うんです。

なのでぜひ誰かに強制力を持たせてもらってみてください。習慣化できるので。

はい、なので

「あれ、ひろむ、note投稿してない」

気づいた方いましたら、是非言ってあげてください。

「投稿しないの?」
「やめたの?」

って。とんで喜びます(Mです)

最後に、こんな言葉を送って終わりにします

『成果は習慣の連続体の先にある』






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?