sakamoto.tech

あらゆるガジェットを愛する節操のない雑食ガジェオタ 最近のトレンドはLinuxと生成AI

sakamoto.tech

あらゆるガジェットを愛する節操のない雑食ガジェオタ 最近のトレンドはLinuxと生成AI

最近の記事

初めての英字配列キーボードにHHKBの無刻印を使ってみるチャレンジ④

紆余曲折がありました。 やっと準備が整ったので、今ではガシガシ使っております。 使っていく中で色々な気付きがあったので、参考にしていただけるか分かりませんが書いていきます。 細かいキー配列の違いに戸惑う英字配列を使ってみたことで、今まで気づいていなかった自分のタイピングの癖が分かってきました。 例えばEnterキー。 今まで日本語配列で無意識に使ってきましたが、どうやら僕はEnterキーの上側を押す癖があったようです。 英字配列のHHKB HYBRIDで無意識にEnt

    • 初めての英字配列キーボードにHHKBの無刻印を使ってみるチャレンジ③

      連載3回目にして、ようやく通常の動作確認に入れます。やれやれ。 取り急ぎエディタを立ち上げて適当にポチポチ打っていきます。 HHKBの日本語配列では、左下にあるFnキーの右に「半角/全角」キーがあり、日本語入力の切り替えが出来るようになってます。 触ってみたところ、この英字配列では一番右上が「半角/全角」キーになっている様子。ふむふむなるほど。 アルファベットの入力は指が覚えているので何の問題もありません。 先程苦労した数字キーも左から順番にゆっくり押していって、改め

      • 初めての英字配列キーボードにHHKBの無刻印を使ってみるチャレンジ②

        この連載の1回目である前回の記事では、HHKBの特徴的なキー配列を中心に話をしました。 そしてこれからは、このチャレンジの本題である部分についてお伝えしていきましょう。 慣れない英字配列、そして無刻印である為にその配列を目視できないという縛りについてです。 前回はカーソルキーについての内容を優先したかったので端折ってしまった部分を含めて、時系列でお話していきたいと思います。 まずログインのパスワード入力で戸惑うこの無刻印HHKBは全く何も表記がありません。そう、キーの目印

        • 初めての英字配列キーボードにHHKBの無刻印を使ってみるチャレンジ①

          前説 HHKB。それは多くのガジェッターが愛してやまないキーボード。 とりわけ特徴的なのがその独自にして特殊なキー配列で、これは入力効率を追い求めた結果の産物である そして発表から今まで、世界中で多くのガジェッターから称賛を受け続けている。 もちろん私もその一人である。 だって、やってみたかったから 理由といえば、やってみたかったからとしか言えないのです。 深夜のテンションの赴くままにフリマサイトで手に入れた英字配列の無刻印HHKBが僕の手元にあります。 僕はもともとH

        初めての英字配列キーボードにHHKBの無刻印を使ってみるチャレンジ④

          M1 MacBook Airの良さを再確認している

          雑食ガジェオタを自称するからには、用途に応じて複数のPCを使い分けてます。 坂本の所持PC(動作品のみ) 仕事用 Linuxのデスクトップ自作PC 遊び用 Windowsのデスクトップ自作PC リビング作業 MacBook Air M1 外への持ち運び作業用 MacBook 2017 12インチ ファイルサーバー兼、Davinci Resolve用プロジェクトサーバ Linux ミニPC その他 検証という名目の遊びPC ノートPC複数台 体は一つだけなのに無

          M1 MacBook Airの良さを再確認している

          雑食ガジェオタの語るOSの話

          Windows7や8から、Windows10や11へのアップデートが出来なくなったらしいですね。 僕が使っている2台の自作PCはWindows7 proとWindows8 HomeをWindows11までアップデートして使っています。 構成を新しくしてマシンを組み直すたびにWindowsを移して使ってきました。 つまり、これらを使って新しいマシンをセットアップするのはMicrosoftの方針として今後難しくなってしまったわけです。 さらにハードウェアの変更があった場合のアク

          雑食ガジェオタの語るOSの話

          雑食ガジェオタによる名言アレンジ

          諸君、私はガジェットが好きだ 諸君、私はガジェットが好きだ 諸君、私はガジェットが大好きだ PCが好きだ スマートフォンが好きだ。 タブレットが好きだ。 スマートウォッチが好きだ。 VRが好きだ。 ドローンが好きだ AIが好きだ IoTが好きだ ゲームコンソールが好きだ。 オフィスで、家で 電車内で、公園で カフェで、旅行中で 雨の中で、雪の中で バカンスで、戦場で この地上で使われる ありとあらゆるデジタルガジェットが大好きだ 旧世代のデバイスを超越するのが好きだ。

          雑食ガジェオタによる名言アレンジ