見出し画像

伝えたいことは飲み込まない〜エネルギー漏れを起こさないために〜

生きる上でエネルギー漏れを起こさないようにすることは大切なのですが、エネルギーが漏れてしまう要因の1つに「伝えたいことを飲み込む」というものがあります。

伝えたいことを飲み込む=私より相手を優先
の方程式になるので、そこから導き出される答えは自己犠牲になります。

エネルギー漏れは優先順位が自分より相手になっています。
ですからエネルギー漏れが起きる時は自己犠牲しているといえます。

そうした行為も地の時代には、相手との不調和や衝突を避け、物事を円滑にする行為として、空気が読める人、気がきく人、配慮できる人、人とうまくやれる人など、社会常識のある立派で良い人のようなイメージでしたが

風の時代と言われる冥王星水瓶座時代は、エネルギーで物事が動いていくので、伝えたいことを飲み込む=私より相手を優先、から生まれる犠牲がどんどん現実化し、さらに我慢しなければならない状況になっていきます。


「伝えたい、伝えるべきことを伝える」ことを現実対処として捉えると、相手に物申すようで言いにくくなることもありますが

「伝えること」は自分を大切にし、自分の心を優先し、自分のエネルギーを漏れさせないように守ること

バラバラでまとまってなくてもいいので、ゆっくりと落ち着いて自分の想いを少しだけでも表に出していくことで、エネルギーが漏れることを避けられます。

その時に伝わらず分かり合えなくても、エネルギーを守るという目的は果たせていますから、そこから創造される現実はもちろん「あなたが守られ、大切にされる現実」なのです。


いつもサポートや温かいメッセージをありがとうございます✨