見出し画像

ウチのカメラさんたち 13

OLYMPUS AF-1 SUPER

オリンパスのコンパクトカメラです。
時期的にはXAとμの間くらい。

この先代モデル AF-1 は「ぬれてもピカソ」と呼ばれ、
世界初の生活防水機能を搭載したカメラとなりました。

リチウム電池を使用することでフラッシュのチャージタイムを速め、フラッシュ撮影の手軽さを強調した形となりました。

そのAF-1のバージョンアップモデルで、
基本性能はほぼ同じ、マクロ撮影は50㎝まで寄れるようになりました。

レンズバリアがあるところがXAからの系譜で、のちのμにつながるカメラだと思っています。

レンズも35㎜F2.8でXAのレンズと同じ焦点距離で同じ明るさ。μでは35㎜F3.5になりますが、μⅡでは同じ焦点距離と明るさになります。

レンズバリアを閉じた状態
レンズバリアを開ければすぐに撮影可能
操作系はシンプル

このモデルは先代のAF-1にくらべ、タマ数が少ないようです。


この記事が参加している募集

#カメラのたのしみ方

54,990件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?