「なんとなくそれっぽい」を疑え
うまくまとめたり、
かっこよく書いたりと
それっぽい形にする前に
「自分が何を考えているのか」
がないと
相手の心には何も残らない。
自分の意見がないまま、
誰かが言っている
「なんとなくそれっぽい」ことを
右から左に流すだけ
ネットで拾った
なんとなくそれっぽいことを
自分が考えたかのように
書くだけでは
「あなたが言う」意味がどこにもない。
あなたの意見は、どこですか?
▷自分の意見を持つには
「なんとなくそれっぽい」を疑え
ネット上には今日も、
さまざまな「なんとなくそれっぽい」
言葉が溢れている。
成功するにはとにかく行動だ
幸せになるには、まずは自分を満たそう
ブレない自分軸を持とう
それ、ほんとう?
▷自分なりの問いを立てる
・それ、本当?
・そうとも言えない時もあるんじゃないの?
・そもそもこの人が言っている成功って
なんのこと?
・自分軸って、目に見えないものなのに
なんであるとかないとか言えるの?
そうやって、
問いを立てていくと、
考えが深まっていく。
問いを立てることが、
自分の意見を持つ第一歩。
▷どっかの誰かの意見に
勝手に傷つく必要はない
ネット上の誰かが
自分ではない誰かに対して言っている
(自分には関係ない)意見に
勝手に傷つく必要は、ない。
どっかの誰かが言う
(その人の商品やサービスを売るための)
成功や幸せの定義に
自分が当てはまっていなくても
否定されたなんて
感じる必要はない。
▷ 違いを「否定」しなくていい
誰かの意見と
自分の考えが違うからと言って
「あの人は間違っている」
なんて言う必要はない。
好き・嫌い を
「正・誤」にすり替えるから
ややこしくなる。
正しい・間違っている
の話ではなくて、
ただ「違う」だけ。
AかBかの二項対立ではなく、
AもBも含めた
新しい「C」を考えられる人でありたい。
一般的にではなく「あなたは」どう思いますか?
詳しくは、
新刊『言葉にする習慣』
P,123を
ご覧ください。
新刊『言葉にする習慣
思いがまとまる・伝わる
「言語化力」の身につけ方』
\\ 発売1ヶ月で早くも4刷 //
本の感想はぜひ、
#言葉にする習慣
をつけて呟いてください。
言葉で仕事を作るメルマガ
https://www.reservestock.jp/subscribe/38703
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?