見出し画像

「あなたは、何者ですか?」

「あなたは、何者ですか?」

と聞かれたらどう答えますか?


「何者か?」=「何を持っているか?」「何ができるか?」ではない。




多くの場合、
自分のアイデンティティを
「何を持っているか」
「何ができるか(してきたか)」
で答える。

・〇〇会社の営業です
・課長をしております
・甲子園(凄そうな大会)に出場しました
・(地名)出身/在住です
・〜〜大学出身です
・子供が何人います
・夫の職業は
・フォロワー何万人
・年収、年商、
・何を持っている、何をやっている自慢

「HAVE(何を持っているか)」は、
他者からの評価。

価値基準を
自分の外に求めるもの。


SNSは、「自分の存在を他者に証明してほしい!」が渦巻く場



SNSで語られていることの多くは、
「自分の存在を
他者に証明してほしい!!」

「もっと私の存在価値を認めて!」
という叫び。

だから、人と比べてずっとしんどい。

軸を複数持つ


何かを持っている/持っていない
何かができる/できない

「以外の」軸を、幾つ持てるか。

自分や他者を見る時の、価値基準は複数ある方が生きやすいと思うのだ。



上下も優劣もない「私は何者か?」


「私は何者か?」

「BE(ありたい姿)」で
定義してみよう。

なんでもいい。
自分の内側に基準を持ってみよう。




私は、優しい人です。
私は、愛を伝える人です。
私は、表現者です。
私は、挑戦を続ける人です。
私は、支える人です。
私は、ただいるだけで幸せな人です。

「何かを持っている自分」ではなく、
「何者でもない自分」のままで
BEを伝える。

そこに、
優劣も
上下もない。

「あなたは、何者ですか?」

ぜひ教えてください。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?