見出し画像

サクサクパイ生地がたまらない【苺のミルフィーユ】


【苺のミルフィーユ】


のとひかりっ娘でつくりました🍓

パイ生地は、フープロ使うと手もベトベトにならずにさっと作れるよ✨

そして手作りパイ生地、絶品なんです😋😋😋

カスタードも、自分で作るとなんと美味しいことでしょうか😍

卵の美味しさふんわり感じるクリームに仕上がります✨
味見がすすむ🤫

シロップは、苺のコンフィチュールを使って😊
苺を砂糖と短時間で煮詰めてさっぱりした仕上がりに✨

苺もたっぷり堪能できるスイーツになりました〜😆


【材料】

⚫︎パイ生地
 薄力粉    …100g
 無塩バター  …100g
 浄水     …25cc
 塩      …小さじ1/2

⚫︎カスタード 
 牛乳     …250g
 バニラオイル …少々
 薄力粉    …10g
 コーンスターチ…10g
 砂糖     …65g
 卵黄     …2個分

⚫︎苺のコンフィチュール
 苺   200g
 砂糖  80g(苺の40%程度)
 レモン汁  1/2個分
 好みでリキュール 少々


【作り方】

①薄力粉、バター、塩をフープロで回しサラサラになったら浄水を入れ、まとまったらラップで包み冷蔵庫で休ませる



②鍋に卵黄と粉類をしっかり混ぜてから、牛乳・バニラオイルを少量ずつ加え、中火IR6で混ぜながら5分炊いてから、小ボウルにあけて表面にラップをし冷ます


③鍋に苺を入れ砂糖をまぶし30分以上おいてから中強火IR6〜8で煮詰め、レモン汁・リキュールを加える



④クッキングシートの上で①の生地を伸ばし好きな型で押す


⑤大フライパンにシートごとのせ、プレート200度で20分焼き、ひっくり返して20分焼く


⑥シートを外してから、パイ生地に粉糖を全面にしっかりかけて、表面をバーナーで炙る


⑦パイ生地にカスタードを絞り、苺・苺シロップ・生地をのせて仕上げる



◆オンラインコミュニティーサロンやってます♪◆

”みんなで料理すると楽しい”

「お料理は嫌いではないけど、毎日のことだからもっと楽になればなぁ」
「お料理に苦手意識があって日々苦痛だなぁ」

おうちごはんに纏わるお悩みをもっと気軽にシェアし合ったり、日々の負担を少しでも減らしていけたらいいな、という思いでスタートしました。

オンラインクッキングやひろこぱんへ直接日々のお悩み相談、また入会特典で限定動画見放題・オフラインクッキングへメンバー価格での参加権など。

詳しくはこちらから
▶️https://hirokopanchi.studio.site




◆オンライン会やってます♪◆

一緒に作っておしゃべり♪

オンラインで一緒に一品を作り食べながら、日頃のおうちごはんのことやなんでもおしゃべりしちゃう会です。
単発開催(参加費千円)なので、気軽にご参加いただけます。見るだけ・しゃべるだけ参加ももちろん歓迎です。

オンライン会のスケジュールと申し込みはこちらから
▶️https://cookingschool.jp/do/s/school/index?schoolId=15572

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?