見出し画像

梅農家直伝!凍らせなくてもあっという間【梅シロップ】


【梅農家直伝!梅シロップ】


梅を凍らせるのやめました!
凍らせなくてもあっという間にできちゃうから。


昨年まで、梅を冷凍してから砂糖と一緒にするレシピで時短シロップ作ってました。

SNSで投稿されてるレシピでもこのやり方流行ってますね。
それももちろんアリです🙆🏻‍♀️


でも、今回梅ボーイズさんに訪問した際に、教えてもらったやり方だと、冷凍しなくても冷凍した時と同じくらいにシロップの上がりが良く、しかも香り豊かに仕上がりました。


冷凍すると梅の細胞が壊れるので、シロップが上がりやすく早く仕上がるメリットありますが、生梅で作ったものと比べると香りが全然違うそうです。(梅ボーイズさん検証済み)

実際に作ってみたら、翌日にすでにエキスが出てきて、3日後には氷砂糖もかなり溶けて、梅も9割浸かってました。凄い!

青梅でやってみても同じ勢いでした!
これからは冷凍の手間省きますっ💪🏻

【材料】

梅    500g
氷砂糖  500g
※梅は青梅でも完熟梅でも良い


【作り方】

①梅をさっと洗う(青梅の場合は、1時間水につけたままにし、アク抜きする)


②キッチンペーパーで拭きながら、楊枝でヘタを取り、梅全体10箇所ほど楊枝で刺す←ココ大事


③消毒した瓶に、梅と、同量の氷砂糖を入れる


④梅エキスが出てきてシロップになるまで、1週間ほど、瓶を揺らしたり逆さまにしたりする
(写真は3日目)



⑤浄水や炭酸水などで割って飲む。ヨーグルトにシロップと梅をのせて頂くのもおススメ!
ぜひお試しくださいね〜



◆オンラインコミュニティーサロンやってます♪◆

”みんなで料理すると楽しい”

「お料理は嫌いではないけど、毎日のことだからもっと楽になればなぁ」
「お料理に苦手意識があって日々苦痛だなぁ」

おうちごはんに纏わるお悩みをもっと気軽にシェアし合ったり、日々の負担を少しでも減らしていけたらいいな、という思いでスタートしました。

オンラインクッキングやひろこぱんへ直接日々のお悩み相談、また入会特典で限定動画見放題・オフラインクッキングへメンバー価格での参加権など。

詳しくはこちらから
▶️https://hirokopanchi.studio.site




◆オンライン会やってます♪◆

一緒に作っておしゃべり♪

オンラインで一緒に一品を作り食べながら、日頃のおうちごはんのことやなんでもおしゃべりしちゃう会です。
単発開催(参加費千円)なので、気軽にご参加いただけます。見るだけ・しゃべるだけ参加ももちろん歓迎です。

オンライン会のスケジュールと申し込みはこちらから
▶️https://cookingschool.jp/do/s/school/index?schoolId=15572

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?