見出し画像

💚noteサロンに行って来ました💚と、Miwaさんの炭坑節で幸せ気分💚


昨夜、たくやさん主催のnoteサロンに行ってきました。


たくやさんが「サロンって応接間って意味なんですよ。」と

優しくスタートの挨拶をして下さり、

ほんわかムードで始まりました。

だって、3人だもの💚


旅するちんあなごさんとは、初めまして、だったのですが、

noteサロン始まる前に、記事を読み漁り・・・

「めちゃくちゃ、聞きたいことがある~💜」と、

一人で、盛り上がって、

いざ、zoomのお部屋へ💜


司会者=サロンのオーナーのたくやさんを

差し置いて、暴走し、

旅するちんあなごさんに質問しまくる私💦


だって、魅力的なんですよ、経験そのものが!!

やりたいと思っていることを

やってしまえる行動力✨✨

声もステキでした。


たくやさんとのスタエフコラボ、

ぜひ実現させてほしいものです。 👇

なちこちゃんとのお話も盛り上がるかも!!! 👇


たくやさん = 収益化

旅するちんあなごさん = 旅、海外ボランティア

私(ひろみ) = 子育て、介護


3人とも、noteで綴っていることが全然違うから、

本当だったら、出会う確率って、

めちゃくちゃ低くないですか?


それを繋げてくれたのが、たくやさん。


昨夜は、たくやさんと、旅するちんあなごさんを

独り占め出来て、

たくさんお話聴けちゃいました💚

贅沢な時間でした。


これが「noteサロン」の最大の魅力ですよ!

たくやさんの応接間に招いて頂き、

ゆっくりとお話伺える💚


そして、気づきました。


昨日のnoteサロンでは、

私、ほとんど自分の話って

してないんですよね。


ずっと質問して、

答えてもらって、

教えてもらって、

「へぇ~!」

「わぁ!」

「そうなんだ!」

「そんなこと出来るんだ!」

「そうやればいいんだ!」

「すごいなぁ」

と、ず~っと聴いてました。


まさに、これが!

私のnoteの楽しい続け方

なのかなって思いました。


「読ませて頂きたい記事を、一つずつ、ゆっくり読む」

「読んだら、ありがとうの感謝を込めてスキ♡する」


私、本当に皆様の記事を読むの、大好きなんです。

コメント欄での交流も大好きなんです。


昨夜のnoteサロンでも

旅するちんあなごさんの記事を

ずっと読んでいた気分💚

だから、心地良かった💚


たくやさん、

旅するちんあなごさん、

ありがとうございました💚


それから!!!!!

今日は、嬉しいことがありました。

Miwaさんが、この記事を読んで 👇

コメント欄でのやりとりから、

スタエフで「炭坑節」を歌ってくれたんです💚

嬉しい~💛

Miwaさん、本当にありがとうございました💚

Miwaさんのおかげで、今日も幸せです💚


スキ♡、コメント♡、フォロー♡
頂けたら嬉しいです。
本日のあなたとの出会いを大切にしたい♡♡♡

この記事が参加している募集

#noteでよかったこと

48,276件

#スキしてみて

526,258件

サポートありがとうございます💕出会いに感謝します💕あなたのサポートで夢に一歩近づけます💕