見出し画像

【2024/6/10】ニューヨークタイムズ モーニングブリーフィング日本語解説 Monday Briefing: Macron calls new French legislative elections

Good morning. We’re covering France’s reaction to European elections and Benny Gantz’s departure from Israel’s emergency government.
おはようございます。フランスの欧州選挙への反応と、ベニー・ガンツのイスラエル緊急政府からの離脱についてお伝えします。


Plus, cricket’s T20 World Cup.
さらにクリケットのT20ワールドカップです。

France’s president calls for new elections after E.U. vote

フランス大統領、EU加盟国投票後に新たな選挙を要求

President Emmanuel Macron of France, dealt a crushing defeat by the extreme right in European elections, dissolved the lower house of Parliament yesterday.
欧州選挙で極右勢力大敗を喫したフランスのエマニュエル・マクロン大統領は昨日、下院解散した。

He called for legislative elections beginning on June 30.
マクロン大統領は6月30日からの議会選挙を要求した。

Macron’s decision was a measure of the devastating nature of the European Parliament election results.
マクロン大統領の決断は、欧州議会の選挙結果が壊滅的なものであったことを示すものであった。

His centrist party was poised to finish with about half the support of Marine Le Pen’s far-right National Rally, which is set to become the leading French party.
彼の中道政党は、マリーヌ・ルペン率いる極右政党「国民集会」の約半分の支持率にとどまる見込みだった。「国民集会」はフランスを代表する政党成長しようとしている。

“The rise of nationalists and demagogues is a danger for our nation and for Europe,” Macron said.
「ナショナリストとデマゴーグの台頭は、わが国とヨーロッパにとって危険だ。

After this day I cannot go on as though nothing has happened.”
この日を境に、私は何事もなかったかのように進むことはできない」。

Early projections for the European Parliament elections, held by 27 countries in the E.U., appeared to show strong gains for several far-right parties.
欧州連合(EU)加盟27カ国で実施された欧州議会選挙初期予想では、いくつかの極右政党大きく躍進したようだ。

If confirmed, the results would amount to a powerful gauge of voter dissatisfaction and a stinging rebuke for the political mainstream.
この結果が確認されれば、有権者の不満を示す強力な指標となり、政治主流派への痛烈な反撃となるだろう。

Here are live results.
以下はライブの結果である。

“The move was not widely expected, and its fallout still unclear, so it’s a little hard to say definitively why Macron decided to make this move now,” my colleague Aurelien Breeden, who covers France, told me.
「この動きはあまり予想されていなかった。その影響はまだ不透明だ。マクロン大統領がなぜ今この決断をしたのか、はっきりしたことは言えない。
フランスを担当する私の同僚、オーレリアン・ブリーデンは私に言った。

“But his domestic agenda has been hobbled by a weak majority in the lower house of Parliament for the past two years, and the strong far-right showing appears to have convinced him that he could no longer proceed with business as usual.”
「しかし、彼の国内政策過去2年間、下院の過半数割れによって足かせとなっており、極右勢力の強い支持によって、もはや従来通りやり方ではダメだと確信したようだ。」

The right’s rise: Right-wing parties made gains as voters concentrated on nationalism and identity — themes often tied to migration and some culture-war politics.
右派の台頭:右派政党は、有権者がナショナリズムとアイデンティティ、つまり移民や一部の文化戦争政治としばしば結びついたテーマ集中したため、勢力を伸ばした。

Lingering anger over Covid policies might have also played a role.
コビッド政策に対する怒りが残っていることも一因かもしれない。

More on France: Macron’s decision comes weeks before the summer Olympic Games are set to begin in Paris in July and ushers in a period of deep political uncertainty in France.
フランスの詳細: マクロン大統領の決定は、7月にパリで開催される夏季オリンピックの数週間前に下された。そして、フランスに政治的不安時代到来させる。

In Germany: Alternative for Germany, a far-right party that was officially labeled a “suspected” extremist group by the country’s authorities, had a strong showing.
ドイツでは: ドイツでは、同国当局から「過激派の疑いがある」と公式にレッテルを貼られた極右政党「ドイツのための選択肢」が強い支持を得た。

Projected results would make it Germany’s second-ranking party.
予想ではドイツ第2位の政党となる。

Benny Gantz quits Israel’s government

ベニー・ガンツ、イスラエル政府を退陣

The Israeli politician Benny Gantz, a key member of the war cabinet, quit the government yesterday over Prime Minister Benjamin Netanyahu’s handling of the war in Gaza.
イスラエルの政治家ベニー・ガンツは、戦争内閣主要メンバーであったが、昨日、ベンヤミン・ネタニヤフ首相のガザ戦争への対処をめぐって政府を辞職した。

The move is unlikely to force Netanyahu from office, but Gantz’s moderate positions have helped boost the government’s international credibility.
この動きによってネタニヤフ首相が退陣に追い込まれる可能性は低いが、ガンツの穏健な立場は政府の国際的信用高めるのに役立っていた。

Last month, Gantz threatened to resign unless Netanyahu worked to immediately answer major questions, including the return of hostages and the future governance of Gaza.
先月、ガンツは、ネタニヤフ首相が人質返還や将来のガザ統治など主要な問題即座に答えなければ辞任すると脅した。

Without Gantz’s party, the prime minister’s government will be made up of the right-wing Likud party, two far-right parties and two ultra-Orthodox factions.
ガンツの政党がなければ、首相の政権は右派のリクード党、2つの極右政党、2つの超正統派構成されることになる。

Analysts have said that Gantz’s departure could embolden far-right ministers in the coalition.
アナリストたちは、ガンツの離党連立政権内の極右閣僚を増長させる可能性があると指摘している。

The war: Israel’s operation to rescue four hostages in central Gaza on Saturday unleashed a heavy aerial bombardment and ground operations that killed more than 200 people, according to two hospital officials in the area.
戦争:土曜日にイスラエルがガザ中心部で行った4人の人質救出作戦は、激しい空爆と地上作戦を引き起こし、現地の病院関係者2人によれば、200人以上が死亡した。

In Israel: Euphoria at the rescue quickly gave way to a harsh reality.
イスラエルでは:救出劇への陶酔はすぐに厳しい現実へと変わった。

Around 120 captives remain in Gaza, and Israelis fear that time is running out to save the hostages — about a quarter of them have already been declared dead by the Israeli authorities.
ガザには約120人の捕虜残っており、イスラエル側は、人質を救うための時間切れ恐れている。イスラエル当局は、人質の約4分の1すでに死亡したと発表している。

In central Gaza: Satellite imagery shows new tent cities rising as people who fled to Rafah moved yet again.
ガザ中心部衛星画像を見ると、ラファに逃れた人々が再び移動し、新たなテント村出現している。

Modi begins a third term

モディ首相、3期目の任期を開始

A humbled Narendra Modi was sworn in yesterday for a third term as India’s prime minister.
ナレンドラ・モディは昨日、謙虚な姿勢で3期目の首相に就任した。

He is taking a more modest tone now that he has been forced into a coalition government and has lost his parliamentary majority.
連立政権を余儀なくされ、議会の過半数失った今、モディは控えめな態度をとっている。

He struck a conciliatory tone in a speech on Friday:
金曜日に行われた演説では、融和的なトーン打ち出した:

“To run the government, a majority is necessary.
「政府を運営するには多数派必要だ。

But to run the nation, a consensus is necessary.”
しかし、国家運営するためにはコンセンサスが必要だ」。

He has also publicly foregrounded his main coalition partners in events.
彼はまた、最前面連立政権の主要パートナーを公の場で強調した。

But the question remains:
しかし、疑問は残る:

Can Modi truly become a consensus builder, which he has not been during more than two decades in elected office?
果たしてモディは、20年以上にわたって選挙で選ばれてきたにもかかわらず、そうなれなかった合意形成者になれるのだろうか?

How it happened: Here’s a map of where he gained and lost voters.
どうなったか: モディが有権者を獲得した場所と失った場所を地図で見てみよう。

MORE TOP NEWS

その他のトップニュース

Vietnam: The authorities have arrested a top journalist for Facebook posts and accused him of “abusing democratic freedoms,” a charge that rights groups say has been frequently used against critics.
ベトナム:当局は、フェイスブックへの投稿を理由にトップ・ジャーナリスト逮捕し、「民主主義の自由を乱用した」と非難した。この罪状は、批評家に対して頻繁に使用されてきたと権利団体が指摘。

Britain: Prime Minister Rishi Sunak apologized for leaving early from a D-Day commemoration in France.
イギリス:リシ・スナック首相はフランスでのDデイ記念式典早退したことを謝罪。

Ukraine: Troops say that U.S. shells are making a difference, though Russia still holds an artillery advantage.
ウクライナ:ウクライナ軍によると、米軍の砲弾効果を上げているとのこと。しかし、ロシアは依然として砲撃で優位に立っている。

Iran: Six candidates, including the speaker of Parliament, have been approved to run in the presidential election this month.
イラン:国会議長を含む6人の候補者が、今月行われる大統領選挙への出馬を承認された。

U.S.: North Dakota’s governor, Doug Burgum, is emerging as a possible running mate for Donald Trump.
アメリカ:ノースダコタ州知事のダグ・バーガムがドナルド・トランプの副大統領候補として浮上している。

West Africa: The expensive, yearslong U.S.-led counterterrorism effort in the region has largely failed.
西アフリカ:西アフリカにおける米国主導のテロ対策は、数年にわたる高額な費用を要し、ほぼ失敗に終わっている。

Sports

スポーツ

Men’s tennis: Carlos Alcaraz won the French Open men’s singles yesterday, beating Alexander Zverev.
男子テニス:昨日の全仏オープン男子シングルスでカルロス・アルカラスがアレクサンダー・ズベレフを破り優勝。

Women’s tennis: Iga Swiatek won her fourth French Open title.
女子テニス:イガ・スワテックが全仏オープン4度目の優勝。

MORNING READ

朝の読書

Japan’s weak yen has drawn tourists to the country.
円安で観光客が押し寄せる日本。

But some Japanese residents are growing frustrated as popular sites in cities like Kyoto start to feel unmanageable and foreign visitors spill into places that were once unknown to tourists.
しかし、京都のような都市の人気スポット管理しきれなくなりかつては観光客に知られていなかった場所に外国人観光客が押し寄せるようになると、一部の日本人住民は不満を募らせている。

CONVERSATION STARTERS

会話のきっかけ

The fuel for Ukraine’s soldiers: Troops are hooked on energy drinks.
ウクライナ兵士の燃料:兵士たちはエナジードリンクに夢中だ。

Many are marketed specifically to soldiers.
その多くは兵士専用販売されている。

The translation market: With English fluency increasing in Europe, readers have started to buy American and British books in the original language.
翻訳市場: ヨーロッパでは英語の流暢さが増し、読者はアメリカやイギリスの本を原語買い始めている。

Publishers are worried.
出版社は頭を悩ませている。

Play our game: After years of renting in Dubai, a Frenchwoman decided to put down roots.
ゲームをしよう:ドバイで何年も賃貸暮らしをしていたフランス人女性が、根を下ろすことを決めた。

Which home did she buy?
彼女はどの家を購入したでしょうか?

ARTS AND IDEAS

芸術とアイデア

Cricket’s T20 World Cup

クリケットのT20ワールドカップ

India beat Pakistan yesterday at the International Cricket Council’s men’s T20 World Cup, which was hosted on Long Island, outside New York City.
昨日、ニューヨーク郊外のロングアイランドで開催され国際クリケット評議会主催の男子T20ワールドカップで、インドがパキスタンを下した。

India won by six runs: Batting first, it scored 119 to Pakistan’s 113.
インドが6ラン差勝利:インドの先攻は119点で、パキスタンの113点を上回った。

Geopolitical tensions heightened the rivalry between the two cricketing nations, and viewership was set to be huge.
地政学的な緊張が両クリケット国の対立激化させ、視聴者数膨大なものとなった。

Indeed, matches between the two countries are rare — they do not collaborate outside of I.C.C. events because of political hostility.
実際、両国の対戦はである。政治的敵対関係から、I.C.C.のイベント以外での協力はない。

More than 400 million people, more than three times the Super Bowl’s viewership this year, were expected to watch.
今年のスーパーボウルの3倍以上である4億人以上観戦すると予想されていた。

New York may have been a surprising choice of location.
ニューヨークという場所意外な選択だったかもしれない。

Indeed, the stadium was built just for the event and will be gone after the tournament.
確かに、スタジアムはこの大会のためだけに建設され、大会終了後にはなくなってしまう。

But the U.S. played host, along with the West Indies, to try to drive cricket’s growth in the U.S.
しかし、アメリカは西インド諸島とともにホスト国を務めた。アメリカでのクリケットの成長を促進しようとする。

Profits raised from the New York matches will go toward increasing awareness of the sport.
ニューヨークの試合で得た収益は、クリケットの認知度を高めるために使われる。

Background: Pakistan came off a shocking loss to the U.S. team.
背景:パキスタンはアメリカチームに衝撃的な敗北喫した。

Some commentators called the upset one of the biggest in the sport’s history.
一部の解説者は、この逆転劇をスポーツ史上最大級のものと呼んだ。

RECOMMENDATIONS

おすすめ

Cook: This sheet-pan chicken dinner draws on some of the sunny flavors of the Mediterranean.
調理法:地中海の陽気な風味を生かしたチキン・ディナー。

Sip: These wines are so dark they’re almost black.
一口飲む: これらのワインは黒に近いほど濃い。

Here are a few that we like.
私たちが気に入ったものをいくつか紹介しよう。

Watch: The smart, fun show “Queenie” follows a young Londoner through a rough patch.
観る: スマートで楽しいショー 「クウィーニ」は、荒波にもまれるロンドンの若者を描く。

Play: Spelling Bee, the Mini Crossword, Wordle and Sudoku.
遊ぶ:スペリング・ビー、ミニ・クロスワード、ワードル、数独。

Find all our games here.
すべてのゲームはこちら。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?