見出し画像

2022年度に取得する資格

なぜ年じゃなく年度で括るんだ?と言われるとやや怯んでしまうのだが、情けなさいっぱいに回答すると、個人的に年末年始は気が抜けてしまい、いまひとつ踏み出しの馬力が足りないからである。
精進します。。。

前記事で本年度の抱負を述べたばかりだが、具体性が欠けたままでは何も始まらない。特に資格取得については100点満点の計画でなくとも、スケジュールと達成目標の骨子が必要なので、ここに宣言しておく。

資格取得のジャンルと取得目的

これまで取得してきた資格については、前記事で述べたとおり、「この人は何ができるの?」という問いに満足に答えられないものばかりだ。一朝一夕で特有のスキルが身につけば世話はないけれど、まずは足掛かりを作るためにも
・IT知識・技術の専門性を証明するもの
・プロジェクトマネジメント力を証明するもの

に軸を絞りスキルを積み上げていく。

これだけではフワッとした目標に終わりかねないので今すぐにでも肉付けをしたいところだが、そもそもIT知識・技術と言ってもとてつもなく幅広く、浅く広く手を出しても「パソコン大先生」で終わるのが関の山だ。
計画骨子としては、IT知識の土台を固められる資格を取得し、勉強を進める中で具体的な技術力はハンズオン等を通じて身につけていきたい。

プロジェクトマネジメント力については、人事畑を歩んできたものとしては 資格<<<実績・経歴 なのは百も承知だが、実績・経歴を大きく見せる技はあれど、(営業職でない限り)定量的な指標を示すに最も手っ取り早いのは資格であることも事実だ。
実績・経歴を語る上で、そもそも「マネジメントの資質を備えている」から説得力がある、と自他共に認められる資格を得たい。

2022年度上期に取得する資格

ジャンルと取得目的を定めたところで、2022年5月以降に受験可能な資格を決めていこう。なお、記事執筆時点で受験申込済の内容も含める。
まずは骨子として組み立て、学習ペース次第でさらに追加できるなら儲けものだ。

2022年5月期
基本情報技術者試験(FE)

2022年7月期
DATA SABER ※2022年4/1〜よりApply済
Tableau Desktop Specialist

2022年9月期
・ORACLE MASTER Silver SQL 2019

2022年度下期に取得する資格

上期の内容も働く社会人にしてはそれなりの詰め込み方をしているが、下期もペースダウンせずにチャレンジしたい。ただ、基礎固めと実践に片足突っ込むならば、まずは年内までの大枠はこのくらいだろうか。

2022年10月期
応用情報技術者試験(AP)

2022年12月期
Project Management Professional (PMP)®

下期突入する頃には年度末までの目標を追加していこう。

結局のところ資格は学習手段

資格自体はそれを保有する本人の実力を証明してくれるものなので、持ってるからには相応の能力を発揮することが求められる。
資格取得ゲームに興じることが目的ではないので、資格取得の過程を大切にし、技能が風化する前にハンズオンなどで体を慣れさせていく必要がある。

それぞれの資格受験録は随時note記事にしつつ、特にDATA SABERなどの取り組みは活動記録をしっかり残していく。

やるぞっ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?