最近の記事

DATA Saber修行録(最終試験・認定)

2022/04/01からDATA SaberにApplyして早3ヶ月、最終試験・口頭試問にも無事合格することができ、晴れてKnight of DATA Saberに認定されました。 3ヶ月という長くてあっという間の修行期間を振り返り、DATA Saberプログラムに取り組んだ感想と、これからのプランを綴ってみます。 DATA Saberを志す方々、DATA Saberなりたての同志の皆さんの参考になれば幸いです。 ちなみに最終試験・口頭試問の具体的な内容には触れられないの

    • 基本情報技術者試験 合格記(1ヶ月)

      今年度の資格取得目標の第一弾、「基本情報技術者試験」の試験勉強を2022年5月1日に開始し、5月25日に無事合格することができたので、具体的な勉強方法と所感を綴ります。これから情報処理技術者試験の第一歩を踏み出す方々の参考になれば幸いです。 基本情報処理技術者試験って何? まずここからですよね。IT分野に馴染みがなく、どこからどこまでが「基本」とされているのか分からない。私もそうでした。 基本情報処理技術者試験(FE)は情報処理技術者試験の区分の一つである国家試験です。

      • DATA Saber修行録(Ord6~10)

        前記事の後編です。DATA SaberのOrdも応用編に突入します。 Ordクリア後は達成感で一息つきたくなりますが、Tableau技能を自分のものにするためには、何度も教材を参照し、手を動かしてVizを作ってみることが大切です。 Applyしないと教材は見れない? DATA Saberの師匠に巡り合えないけれど、DATA Saber並みのスキルは習得したい人の悩みです。大丈夫です。実はApplyしなくてもDATA Saberの動画教材などはYoutubeに一般公開されて

        • DATA Saber修行録(Ord1~5)

          前記事に続き、DATA Saber認定の具体的な取り組み内容について紹介していきます。今回は、認定要件のうち「技術力の証」に該当するTableauのViz作成(データ分析の成果物)と問題集について。 ※問題の解答は開示できない決まりなので、自力で頑張ってみてね! Ordって何? Ordealの略です。日本語訳すると「試練」を意味します。 Ord1~10まである課題(Viz作成+関連する問題集)を全てクリアすることによって、Tableauの操作方法が身に付いているか、正しく

        DATA Saber修行録(最終試験・認定)

          DATA Saber 修行録(概要)

          DATA Saberって何よ?という疑問はごもっともで、メジャーな資格や団体名ではないので知らなくても無理はない。 ただ、名だたるコミュニティが最初は小さな勉強会から始まり、業界のスタンダードへと成長していくのも事実で、DATA Saberはその一つになり得るのではないかと思う。データ分析界隈では既にそうなのかな? 前置きはこれくらいに、DATA Saberについて紹介していきます。 DATA Saberとは DATA Saberとはデータ分析スキルの習得・向上のためのコ

          DATA Saber 修行録(概要)

          2022年度に取得する資格

          なぜ年じゃなく年度で括るんだ?と言われるとやや怯んでしまうのだが、情けなさいっぱいに回答すると、個人的に年末年始は気が抜けてしまい、いまひとつ踏み出しの馬力が足りないからである。 精進します。。。 前記事で本年度の抱負を述べたばかりだが、具体性が欠けたままでは何も始まらない。特に資格取得については100点満点の計画でなくとも、スケジュールと達成目標の骨子が必要なので、ここに宣言しておく。 資格取得のジャンルと取得目的 これまで取得してきた資格については、前記事で述べたと

          2022年度に取得する資格

          今年は流石に変わりましょう

          明日やろうは馬鹿やろうだと、定型文を唱え続け気づけば社会人8年目の30歳になっていた。 決してこれまで人生の選択肢を大きく間違えてきたとは思わないし、「だったら替われや」と言われる程度のステータスにあるのだろうとも思う。 ただ、漠然と「何かしなくては、何とかしなくては」とよく分からない焦りを感じ続けているのは間違いないし、そう思い始めた社会人5年目あたりから無為に3年以上過ごしてしまっているのも事実だ。 整理しよう。 現在のステータス 職歴 ・大学卒業後(文系学士)

          今年は流石に変わりましょう