見出し画像

あなたの会社の会議は生産性が高い?

あなたは会議に対してどのように

参加されていますか?

あ〜〜また会議

こんな声が出ていませんか?

こんにちは、サラリーマンOBの谷です
(これからのキャッチフレーズ?)

会議開催数、時間

「会議が多い、長い会社」は

ダメな会社と言われていますよね。

ひょっとしたら、

あなたも、そんな会議にしてしまっている

一人ではありませんか?

どのような会議をしていますか?

あなたの会社の会議はどのような会議ですか?

あなたはどのような気持ちで望んでいますか?


私の経験をもとにチョット書きました。

会議の勘所

時間厳守

なにがなんでも時間が来たら終わらせる。

主催者が誰であろうと(社長でも)時間をまもり通す。
(確かに社長へ終わろうとは言いにくいです)


まとまっていなくても終わらせる。

結果、

終わらなかったので参加メンバーは
また続きを行う=2度手間を経験

なので、
主催者もメンツ丸潰れ。

だから
時間が来たら終わるんです。

終わらせるんです。

結論が時間内に出なくても、

終わる事実を作ることからはじめよう。

時間内に終わる努力

次は時間内に終わろうとしますよね?

しないメンバーだったら参加資格なし、退場。

じゃ次、時間内に終わらせるのにどうする?

時間内に終わらない原因は何?

よくあるパターンが、

会議の主旨説明から始まって、
延々状況報告のような生産性のない会議。


否定意見ばかり発言する人、代替案がない。


リスクを取らない意見ばかり。


賛成するが自分は傍観者で

動く人を他にあてがおうとする。


なんとなく決まったが誰が何をいつまでにするのか?
不明確でフワッとした会議に終始。

こんな会議はとっとと辞めること。

会議は連絡会じゃありません!

意思決定の場です!

まず認識を変えさせること!


事前準備は大事

*主催者の準備
会議主催者は事前に資料を配布し目を通してもらうこと。

*参加メンバーの準備
事前に資料は目を通す(当たり前)
不明点や質問をまとめておく。

*会議中
事案について事前にまとめておいた質問をする。
否定意見を出すなら代替案は必ず出す。
決定事項をメンバーで認識、共有すること。

*会議後
主催者は議事録を作成。
メンバーは議事録の内容確認と、相違の再確認、修正。

今の時代
「会議は無駄、リモートで十分」
と行った声が多いですが、

メンバーが事前に準備し、意見、意思を
持って会議に参加するようになれば
生産性の高い会議となります。

会議時間中にブラッシュアップされた事案は
意思決定の場に参加したメンバーが生の声で
どのように決定されたか、プロセスも含めて
部下に聴かせることで、より深く理解し、
腹落ちさせて取り組むことができるのです。

会議参加メンバーの貴重な時間を使って

開催されていることを忘れずに!



この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?