見出し画像

11/2アロマヨガ 「甘くスパイシーな季節」@ヨガプラス自由が丘🎄

ハロウィンの翌日の自由が丘はこんな感じです。
店先には、いち早くクリスマスグッズがいっぱい並び、
見ているだけで楽しい気分です。

一足お先にアロマでもクリスマス気分を楽しもうと思います。
本日は「スパイス系アロマでブレンド」です。

クリスマスケーキのシュトーレンのように甘く重いお菓子を思わせる香りは、
肌寒いこの季節にきっと心も体もほっこりと優しく温めてくれるはず。

ヨガでは、心と身体のリラックスのために、
「静けさ・温かさ・重さ」の3つの環境を整えます。


ブレンドした精油

左から
「トンカビーンズ」/プリマヴェラ
●「シナモンリーフ」/ニールズヤード 
●「クローブ」/カリス成城
●「パチュリー」/マギーティスランド 

オリエンタルエキゾチック系の「パチュリー」以外は全てスパイス系の精油です。
そして、どれも揮発速度の遅いベースノートの重い精油です。

「トンカビーンズ」・・・スパイス系
・原産地は中央から南アメリカ地域
・英語で「クマル」、「トンカ」は先住民族の呼び名
・精油は砕いて乾燥したトンカ豆から抽出
・甘く温かなカラメルに似た香り
・ドイツのクリスマス菓子シュトーレンの香料

「シナモンリーフ」・・・スパイス系
・原産地はインドネシア
・温かく甘く、麝香(ジャコウ)をおもわせる香り
・精神を高揚させる
・殺菌消毒効果、感染症を予防
・呼吸器系の強壮作用
・嫌な臭いを消す消臭効果

「クローブ」・・・スパイス系
・原産地は東南アジア、スリランカ、インドネシア
・スパイシーでフルーティーな香り
・精油は開花前のつぼみから抽出
・語源は「釘」を意味するラテン語「クラウス」。つぼみの形が「釘」のように
 見えるため。
・駆風、健胃作用
・殺菌消毒作用
・気分を明るく高揚

「パチュリー」・・オリエンタルエキゾチック系
・原産地はインド、マレーシア
・精油は葉から抽出
・湿った土のような温かくスパイシーな香り
・精神を安定させ、心と身体にグラウンディング作用をもたらします。

まとめと感想
・重い精油は香りを長く留め、時間の流れをゆったりと感じます。
・ブレンドすることで、甘さのある香りがマイルドになり、ゴージャスな香りになりました。
・甘い香りは、心の花を開きます。

*****************************

アロマヨガ@ヨガプラス自由が丘  
毎週金曜日13:15~14:15
「ヨガとアロマで健やかな毎日を」

https://www.yoga-plus.jp/studioInfo/sp_jiyugaoka.php


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?