マガジンのカバー画像

10分間気づき日記

4
日々のマインドフルネスの気づきを日記スタイルで綴っています。
運営しているクリエイター

#日記

寒いの一言で気づいた言葉の力

寒いの一言で気づいた言葉の力

おはようございます。
マインドフルネスコーチの清水裕貴です。

今日はめちゃくちゃ寒くなりましたね。
朝、ベランダに出てみて思わず
「さむっ!」って声が出ました。

寒いというのを口にする時に
言葉が違うと微妙に気持ちも違いますね。

例えば、
「さむっ!」
「うおー、さみー!!」
「寒すぎるやろ!」
「え〜、なんでこんなに寒いの。」
とか。

言霊というように、
言葉には感情や気持ちが乗ります。

もっとみる
気づき日記#1 | なぜだか、急いでた朝

気づき日記#1 | なぜだか、急いでた朝

こんにちは。清水裕貴です。

今朝、駅からサロンに向かって歩いている時に
「なんで、こんなに速足で歩いているんだろう?」
ということにふと気づきました。

今日は、いつもよりも早く家を出たので、
時間に余裕があるはずなんですけどね。

そこで、こんなことをしてみたら、落ち着けました。

①一旦、立ち止まってみる
いきなり立ち止まるのは、少し恥ずかしいので、
ゆっくりペースダウンしながら、立ち止まっ

もっとみる