マガジンのカバー画像

建築家 廣部剛司 言葉と音楽と建築と

45
建築家の廣部剛司が思い立ったときに書いていくnoteを作成しました。
運営しているクリエイター

2017年9月の記事一覧

「発酵する都市-Fermented City-」

「発酵する都市-Fermented City-」

月曜日の朝、事務所で朝の申し送り事項だけ確認して、駅に向かいました。

向かった先は前橋工科大学。韓亜由美さん他の建築学会賞(業績賞)受賞記念講演が行われるということで、伺うことにしました。

渋谷から湘南新宿ラインで高崎まで2時間。そこから更に両毛線に乗り前橋駅へ。そこから大学まではバスがありますが、乗り継ぎが余り良くなかったためタクシーで大学へ。

二子新地から3時間あまりで到着した前橋工科大

もっとみる
「次代への手紙」

「次代への手紙」

30分前のこと。

書籍を探していて、ふと恩師の著作を手に取ると「次代への手紙」というタイトルの付いた短文が目に入る。

思わず読みかえしたその文末に、ひそかな影響を感じつつ、実は励まされていたのだと思う朝。

「部分発想の場合は天性の素質が少なくても必死の努力でかなりの成果を上げることができる。若き建築家はよく自分の素質について考え、友人がどんな変わったデザインをしても、まどわされることなく我が

もっとみる