見出し画像

父親弁当&昼食コレクション@1月23日、24日【エアコン無しで冬を乗り切る?!】

父親弁当&昼食コレクション@1月23日、24日【エアコン無しで冬を乗り切る?!】

ヒロです!!
風が強く、しかも冷たい
大阪です。

こんな真冬のど真ん中、
我が家のメインのエアコンの
調子が悪いです。

暖かい風が出ない。(・・;)

温度設定を最高の32度にしても、
風量を最高にしても、
最初チョロチョロ、数分後には
ピタッと停止。

そこからは冷たい風がヒョロヒョロと
漏れ出てくる感じ。

今週末にメーカーさんに
来てもらう予定。

真冬の本格的な寒さの中、
エアコン故障は辛い(ーー;)

けど、暑い夏よりも
寒い冬の方がマシ。

着込めば良いし、
(なんなら毛布をかぶっても良い)

LDKとLDK直結の部屋が
冷えるので、

お鍋にお湯を沸かして、
湯気の湿気で温めるのも良い。

要は、工夫次第。

エアコンの電気代が減少する代わりに、
ガス代が増加するかもだけど、

まずは、今のこの1番寒い時期を
乗り越える事が大事。

そんな父親の弁当&昼食コレクション!
今日は2日分です。
どうぞ〜(^^)

子ども達の部屋だけでも
暖かく、そこそこの湿度を
保っていれば問題なし!!

1月24日のお品書き!!

卵焼き
たれづけ唐揚げ
ソーセージ
牛肉コロッケ
ひじきの煮つけ
(ミニトマト)

以上!!

1月23日のお品書き!!

だし巻き卵焼き
ソーセージ
牛カルビマヨネーズ
エビ寄せフライ
いんげんのごまあえ
(ミニトマト)

以上!!

笑顔が一番!!
スマイル!スマイル!スマイル!
(((o(*゚▽゚*)o)))♡

#子育て #パパの子育て #弁当 #昼食 #父親弁当つくり #エアコン故障 #暖をとる工夫

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?