見出し画像

父親弁当コレクション@箸休めコラム①

父親弁当コレクション@箸休めコラム①

 
 ヒロです!!

※再編集※した【情熱子育てスタイル】を紹介していきます。

当初の掲載時期は、2016年8月6日です!!

→【箸休めコラム】として、シリーズ化する予定だったのでしょう・・・。
 タイトルに①と付けていた事から推測されますが、
 その後、箸休めコラムを書いた覚えがありません( ̄。 ̄;)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

ヒロです。

本日は、日々の父親弁当&昼食コレクションについて、
箸休め的にコラムを書かせて頂きました。

中学校からガラッと変わったお兄ちゃん自身の生活。

それに伴い、パパもいろんな面で
変わらざるを得なかった。

そんな、4月からの新生活について
振り返りながら、書かせて頂きました。

それでは、最後までお付き合いのほど
お願い致します。

どうぞ~~(*^_^*)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

お兄ちゃんが高校進学してから早くも4ヶ月が過ぎた。

今年度から大阪府の公立高校は学区制を廃止した為、
極端な話、大阪府のどこに住んでいても、大阪府下の公立高校なら
自由に受験、入学することが可能になった。

そんな状況下で、お兄ちゃんが受験~入学した高校は、
昨年度までは別の学区に位置していた公立高校。

お兄ちゃん達の通っている中学校からは初の入学生。
(別学区だった為、当たり前ですが)

大阪市北部の我が家から、大阪市南部にある
高校まで、約1時間の道のり。

さらに、大阪市中心部を電車で通過する為、
朝の通勤ラッシュに巻き込まれるのを
少しでも避けたいとのこと。

その為、起床時間が昨年までの中学時代よりも
1時間早い6時起床。7時前に玄関を出る日々。

自ずと弁当をつくる父親の起床時間も早くなる。

5時20分に起き、弁当をつくり、
6時にお兄ちゃんに声かけ、朝ご飯に付き合うと、
そこから、お兄ちゃんが家を出る時間まで少し仮眠。
その後、7時に中学2年生の弟くんに声かけ。
一緒に朝ご飯を食べる、そんな日々。

文章にしてみると簡単だけど、
こんな日々をスタートする前は、不安しかなかった。

新しい学校へ、新しい世界へ旅立つ息子。

何歳になっても我が子の巣立ちの時は、
親ってほんと期待よりも不安が大きくなる。


「初めての電車通学、途中でお腹痛くなったりしないか」
「初めての電車通学、忘れ物とかしないか」

などなど、いろんな不安が心の中を駆け巡る、
キリがない。

そして、そんな朝早くから毎日起きられるのか、
毎日、弁当をつくり続けられるのか、
体調を崩したりしないか、と自身に対する不安。

けど、そんな不安も、日々手探りしながら、
繰り返すことで、親も子も知らず知らずのうちに
消え去ってしまった。


「今日も疲れたな」
「でも明日も頑張んなきゃ」 と、


夜、帰宅したみんながそれぞれ顔を合わして
一緒にご飯を食べながら、お互いを労うことで
また、明日頑張れる、戦うことができる。


繰り返し、繰り返し。

4ヶ月が過ぎ、繰り返しの日々が、
ようやく習慣化された。

今は、その繰り返しの日々、習慣化された日々を
リセットする為の夏休み。


「明日は何時に起きる」
「明日はお昼ご飯いるんやね」
「じゃ、冷蔵庫に入れておくね」


父子の会話が途切れることはない。


夜、お休みの代わりに確認する
明日の予定。

それが、この夏休みの新しい習慣。

いろんな習慣が作られていっても、
子ども達が家から巣立つその日まで続くだろう、
父親の弁当&昼食つくり。

さて、明日も子ども達が喜ぶ姿を
思い浮かべながら、何をつくろうかな。(*^_^*)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

そうですね。
今読み返してみて、あの頃の事を思い出してみても
「本当にしんどかった」って、その一言に尽きる。

今から4年前の出来事。たった4年前の事なのに、
「遠い遠い昔ある日の出来事」そんな物語の1シーン。

記憶の中の一つの景色となってしまったような気がします。

それでも、あの時踏ん張って、頑張って、
自分自身を奮い立たせて、お兄ちゃんの高校生活3年間を
一緒になって戦った事は、父親として誇りに思っています。


そして、今は弟くんと一緒に最後の1シーンに向けて
走っています。

長かった父親弁当つくりも、もうゴールが見えるところまで来ています。
残すところは最後の1シーン、そんな気もしています。

だからこそ、弁当つくりを再開する9月からは、
(8月末までは短縮午前中授業のため)

初心にかえって「弟くんの喜ぶ姿を思い浮かべながら」
最後の最後のその日まで、お弁当を作り続けていきたい。

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。


この記事が参加している募集

習慣にしていること

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?