
「線画」の練習をしていて思ったこと
ーーーーーー
24・7・11
絵について
「線画」の練習をしていて思ったこと
ーーーーーー
線について思いをめぐらせ始めたヒロです(絵がうまくなりたいよぉ)
制作のために、線画が描けた方がやりたいことができるようになるので線画の練習を始めました。
以前よりもうまく描けるようになった感覚はあるんですが、まだ「線で絵を描く」ということ自体に慣れていないようで、すぐに疲れてしまったりどこが完成か定められなかったりします。
練習をする中で思ったことなど、現在の課題などを具体的に共有してみようと思います。
他の人が絵を描く時に何を考えているのかを知ると、自分との比較とか真似できるポイントがあったりするので、そういうきっかけになればという記事です。
▼まずは「線で絵を描く」ことに慣れる
先日のスケッチ配信でこういったフォーマットで線画を描いてみました。

数年前に外でスケッチをする時にノートブックに四角を描いて、その中に絵を納めて描くようにしていたのですが、久しぶりに線画の練習で同じことをやってみたところ、すごく練習しやすいと思いました。

これをやっていたのはMike Duttonという元同僚のイラストレーターだったのですが、四角を描くことで絵を描くハードルが下がった感覚がありました。
ここから先は
2,639字
/
2画像
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?