「環境を変える」の正体。ゴキンジョのスクール。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2022・11・28
仕事について
「環境を変える」の正体。ゴキンジョのスクール。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今年中にスクールを動かし始めると急に宣言して「もう今年終わるけど、、?」と周囲をざわっとさせたヒロです(時間が無いのだ)(行くぞ〜!)(ほんとすみません)
自分の今やらなきゃいけないこと、これから先やりたいことを整理していった時に、プライオリティが「スクール」と「自分の作品」ということになりました。
その中でもいつも見ていただいてる方々に関係があるのがスクールです。 ゴキンジョのスクールをやるとしたら実際に「やること」って既存の絵のクラスとあまり変わらないと思うんだけど、「やる理由」ってそれぞれの場所で全然違うんだと思います。
今年中に動こうと思ったのも、「やる理由」が煮詰まってきて「あ、これなら長く続けられる」って思えたからでした。
事業としてお金がまわることも大事だと思うんだけど、それって二次的三次的な結果だと思うし、「必要とされる」から対価を払ってもらえる。必要とされるようなゴキンジョのスクールになるように考えてること、大事だとおもってること、それから具体的なカリキュラム、金額などの今現在も記してみようと思います。
▼「場所」「過ごす時間」「付き合う人」が変わる
「生き方」って実はすごく具体的なことだと思うんです。それは「情報」ってことになるんですが、「場所」「過ごす時間」「付き合う人」、これらが変わると入ってくる情報が変わるので、それは必ず自分に影響があります。 「環境を変える」っていうのはつまりそういった「入ってくる情報を変える」ということなんだと思います。
ここから先は
ゴキンジョマガジン『絵について、仕事について / 長砂ヒロ』
「絵について」と「仕事について」の記事を週2回お届けします。 ///////////// 日本では社会に出てから自分の好きなことを学び直す…
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?