見出し画像

嘘を勧める美容室の裏側

そろそろ無能な上司像はできたかな?笑

じゃあ次はお店のシステムについて話しましょうか
スタッフやお客様から搾取する方法だ

はじめましての方はこちらから


皆のお店はスタイリストなら売上や
アプローチ、店販売上のノルマとか
無い方が珍しいかな?

うちはないんだよね笑

まぁ前のお店ではかなりきつく言われてました
でも売上は今の方がいいです
でもそんなもんなんですよね

売上を厳しく追求されると
お客様の事がだんだんお金に見えてくるんです

あぁこの人はいつもトリートメントも何もしない人だしとか
この人は色々買ってくれるから絶対入りたいなとか
これが頭に掠める時点で不誠実な気がしませんか?

ひどいと、自分がアシスタントしてたお客様そっちのけで
何でも買ってくれるお金持ちのお客様のシャンプーしてんだもん笑

ちょっと一回落ち着こうぜ笑

絶対そうなってくると
必要の無いものまで勧めるようになってくるんですよね

パーマをかけてはいけない様な状態の髪に
「いやー難しいけど、このコスメパーマの高いコースならなんとか」とか
「このトリートメントしてくれるなら大丈夫ですかねー」

絶対言ったことあるでしょ?笑

僕も言ってました
でもそれはそのアシスタントや
Jrスタイリストが悪いんじゃないんです

そうせざるを得ない状態にしてる
お店のシステムが悪いんです

傷んでるわけじゃないお客様に
シャンプーやトリートメント勧めたり
まるでトリートメントが魔法の物の様に説明したり

そんな奇跡みたいな物無いのにね笑

ただ、嘘をつくのが苦痛だったんですよね

そういう話を上司に持っていくじゃないですか?
「じゃあ店販もトリートメントも売らなくていいよ?」
「カラーコースなんかも安いのでいいよ」

ただし
「それで売上があがるならね」

基本的なシステムとして安く宣伝して
来たお客様に高いコースを勧めるっていう
まぁよくあるお店の設定で、そんな事は不可能ですよね?

実質、店内の中での処刑です

パーマなんて安いコースだとチオだけしかおいてない
縮毛矯正だってSHしか用意してない笑

でもなんとか工夫して
安いコースで必死でやるじゃないですか?
「安いコースで上手くやったら、高いコース売れないだろ」
「多少失敗してるくらいでいいんだよ」

もう笑えてきますよね笑
そんな事が平気で言えちゃう神経に

だからね
やっぱり自分達が提供する技術は
安くしすぎるといい事が無いんです

結局安い値段で呼べたとしても、その歪みは
お客様に押し売りって形か
自分自身を犠牲にするか

そのどちらかで穴埋めしないといけないから
経営者は穴埋めしないからね?笑

「俺はお客様を呼んでやってんだ。感謝しろ!」
くらいにしか思ってないから笑


そういう意味では
最近多い業務委託の形式は料金設定が安いよね
もちろん保証なんかも最低限

だから自分の顧客だけで成立する
売れっ子美容師さん以外はおすすめしないかな

給料が良くて安い美容室は
お客様から搾取しても平気な精神でいられるくらい
強靭なメンタルが無いと難しいよ

チキンハートな俺には無理だ笑

給料が良くて、料金もそれなりにきちんといだいてる
そして何より
その料金に見合った、クオリティの高いサービスや技術を提供する
そういう美容室で働きたいよね


もし上司に怒られても
それは料金に対してのクオリティに達していないから怒られる
それはいい事だと思う

シャンプーの話をひたすらしろとか
ヘッドスパを勧めろとか

しょうもないことで怒られるのは嫌だね
そんな物やったって効果無いし笑

皆どこかで気づいてる
けど目を逸らしてるんだよね
売らないとまともな給料も貰えなかったりするんだし


でもそうじゃなくて、きちんとお客様に向き合っていける
そんな美容室も、美容師さんもいるから

そんな人と出会えると
ちょっとだけ美容師が楽しくなるから

---美容師の教科書---

ツイッター始めました
よかったらフォローお願いします


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?