見出し画像

【ご紹介記事】日々樹さん〜探究心が和になって〜処方箋note④


おはようございます。
調子はどうですか?

最近、夢をみてますか。
冒険してますか。

えっ?斉藤由貴の歌の話ちゃいますよ。

まだまだ探す気ですか〜🎤


懐かしいですね^ - ^
喉に炎症はなし…と✒️

ひょっとして不調の原因は、単調な毎日で退屈なのが原因ではありませんか。

そんなあなたにはこちら✨

日々樹さんの旅紀行がオススメです!!


とても躍動感溢れるアクティブな記事で、読ませていただいた時ワクワクが止まらないのです♪


この6話は特にドラマティックなんです!日々樹さんの叙情豊かな文章とお写真に浸った読者が「コレはなんだろう🤔」と、コメント欄でいろんな想像を膨らませたのです。この6話公開から一カ月以上経って、劇的な展開を迎えました。※

※謎が解明され日々樹さんが記事にしてくださっておりますが、わたしが引用文のnoterさんと交流したことがなくコンタクトが取れておりませんので、日々樹さんのアカウントにて【速報】の記事を探していただけますと幸いです。


わからないままも良いものですが、大人になってからも冒険心を失わず未知なる世界を訪ねる愉しさを日々樹さんから教えていただきました✨noteのアメイジングワールドに感動です(*´꒳`*)


そして、日々樹さんの冒険はとどまるところを知りません。是非こちらの最新の記事もどうぞです✨

車椅子のかたが行けるかどうかまで写真と文章で書いてくださる旅行記、なかなかないですよ。こんなところにも、日々樹さんのお人柄を感じるわけです。

わたしは腰痛悪化で近場の観光地もなかなか行けなくなってきてますから、日々樹さんの記事を拝見して旅した気分を味わっております♪

わたしにとりましては、おらワクワクすっぞ!な処方箋noteなんです✨

副作用は、読んでワクワクが高まるとつい一句詠んでしまいます🖌️←わたしだけでしょうか🤭



遠方(おちかた)より
来たりし旅人
鈴の音と共に歩夢(あゆむ)



今週もお疲れ様です。
穏やかな週末となりますように。。。



☆日々樹さんへ☆

いつも冒険心溢れる記事、そして素敵な創作作品を、ありがとうございます。コメント欄で皆さんが楽しんでらっしゃる様子に、わたしも自然と笑顔になるのです☺️今後ともどうぞよろしくお願いいたします。




処方箋note①は、共感したい時、思い切り笑いたい時にオススメです✨✨


処方箋②は、哀しいときや、そっと寄り添ってほしいときにどうぞです💙


処方箋note③は、心の何処かにある青空を発見したい時にどうぞ💙


サポートありがとうございます。詩歌、物語を生み出す素に使わせていただきます。